あると便利な卓上コンロ。
テーブルの上でグツグツと湧いた鍋やおでんを食べると、冬がやって来たな〜と嬉しくなるものです。
Snow Peak(スノーピーク)の「HOME&CAMPバーナー」は、スリムでコンパクトなデザインの卓上コンロ。
ガス缶をセットする部分に五徳を収納するという、発売当初(2019年)には画期的なデザインを採用したアイテム。
今ではこういうデザインのものも増えましたが、やはりオリジナルモデルっていいですよね。
スノーピーク(snow peak) 防災 HOME&CAMPバーナー ブラック GS-600BK 13,750円 Amazonで購入するPR五徳を引き出してクルッと回すと、卓上コンロモードにトランスフォーム。
使用後は五徳が冷めるまで片付けられないため、正直ちょっと手間だったりもします。ただ、このメカメカした感じは使うたびにワクワク感を楽しめるので、個人的には全然ありですね。
熱に弱い材質の上には直置きしないよう注意が必要。一般的な卓上コンロと比べても、火力はかなり強いほう。
わが家のキッチンはIHタイプのため、土鍋でごはんを炊くときや卵焼きフライパンを使うとき、コンロの数が足りないときなど頻繁に登場しています。
収納時のサイズは90×120×255mm。自立するから、キッチンやリビングのちょっとしたスペースに置いておけるのが嬉しいポイントです。
手の届く場所に置いておけるということもあってか、購入から4年ほど経った今でも現役で活躍してくれています。
Text, Photo: シラクマ
スノーピーク(snow peak) 防災 HOME&CAMPバーナー ブラック GS-600BK 13,750円 Amazonで購入するPR