この記事は2024年5月25日に公開された記事を編集して再掲載しています。
こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
車のヘッドライトの黄ばみやくすみ、気になりますよね。
一般的に、ヘッドライト(カバー)は樹脂で出来ているので、屋外駐車の場合、紫外線の影響による変色は避けられないもの。
私の自家用車も例に漏れず、黄ばみが気になってきたので、シュアラスターのヘッドライトクリーナー「ゼロリバイブ S-104」を購入してみました。
早速レビュー…の前に、百聞は一見にしかず。とりあえずGIF動画を見てみてください。
Image: 田中宏和さすがに1回の施工では黄ばみを落としきれず、作業を繰り返すこと3回。たったの数分で、ご覧のとおりクリアな輝きを取り戻すことができましたよ。
「ゼロリバイブ S-104」は、コンパウンド(研磨剤)とコーティング剤の両方を配合。変質してしまった樹脂表面を薄く削り取る作業と、ツヤを出す作業を一度に済ませられます。
それぞれ別に作業するより手軽に施工できるのは、嬉しいポイントですね。
Photo: 田中宏和標準でクロスが付属してくるので、別途用意する必要はありません。施工したあと拭き上げるときも、裏返して使えばOKなので、実に手軽ですよ。
ただし、アルカリ性の溶剤なので、ボディの塗装に対する刺激も相応に高くなっています。
作業後には、周囲の塗装面もしっかり拭き上げておくか、心配な人はマスキングテープなどを使って、あらかじめ養生しておきましょう。
Photo: 田中宏和完全に新車時の輝き、と言うのはさすがに言い過ぎかもしれませんが、個人的には全く不満を感じないレベルになりました。
トリプルコーティングによって、クリアなツヤを長く持続できるというのも嬉しいところ。もっとも、そもそも作業が手軽なので、仮に持続力があまりなかったとしても別に構わないんですけどね。
常にピカピカの美しさを保っておきたいということなら、洗車のたびに磨いておけばバッチリでしょう。
コスパも高いですし、とりあえず買って試してみて欲しいですね。
「ゼロリバイブ S-104」おすすめポイント
・クリアなツヤを長く持続できる
・たった数分でピカピカに
・変質した樹脂表面を削り取る作業と、ツヤを出す作業を一度に済ませられる
なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
Surluster(シュアラスター) スプレー ヘッドライトクリーナー ゼロリバイブ S-104 黄ばみやくすみを除去 簡単施工 クロス付き 600円 Amazonで購入するPR 1,057円 楽天で購入するPR !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")現在、Amazonでは「ブラックフライデー」を開催中。日用品から大型家電まで、いろいろなものがとってもお得に買える大チャンスです。この機会に生活必需品を買いだめしておくもよし、奮発して欲しかった家電を買うもよし。ぜひ一度セール会場をチェックしてみてください!
▶︎セールの人気商品①Anker PowerExtend
Anker PowerExtend (6-in-1)(USBタップ 電源タップ AC差込口 USB-Cポート USB-Aポート) 【PSE技術基準適合/USB Power Delivery対応】 iPad iPhone Galaxy Android スマートフォン 1,690円 Amazonで見るPR②2021 Apple iPad mini (Wi-Fi, 256GB) - スペースグレイ
2021 Apple iPad mini (Wi-Fi, 256GB) - スペースグレイ 82,000円 Amazonで見るPR③Apple AirPods Pro 2
Apple AirPods Pro 2 ワイヤレスイヤーバッド、Bluetooth ヘッドフォン、アクティブノ イズキャンセリング、外部音取り込み、パーソナライズされた空間オーディオ、原音に 忠実なサウンド、H2 チップ、USB-C 充電 33,200円 Amazonで見るPRImage/Source: Amazon.co.jp
商品のデザインや仕様、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。