サイト内
ウェブ

文章に強いから語学学習にも便利。海外出張にも役立つ「ChatGPT搭載翻訳ペン」がおトクに登場

  • 2024年12月7日
  • Gizmodo Japan

文章に強いから語学学習にも便利。海外出張にも役立つ「ChatGPT搭載翻訳ペン」がおトクに登場
Image: BRIGHT_DIY

こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

勉強でも仕事でもAIのサポートが当たり前になった昨今。特に文書作成や翻訳にはお世話になっている人も多いのでは?

今回はそんなAIを翻訳特化の専用デバイスにした「ChatGPT搭載翻訳ペン」をご紹介します。ハンディスキャナ式なので文章をなぞるだけでサッと翻訳ができ、さらに写真や音声での入力にも対応しています。

おトクな割引情報もあったので、海外旅行や語学学習に活用してみては? さっそく詳細をチェックしていきましょう!

AIで精度向上

Image: BRIGHT_DIY

「ChatGPT搭載翻訳ペン」は、ディスプレイとハンディスキャナを備えた翻訳ガジェット。テキストの場合は動画のようになぞるだけでどんどん文章入力や翻訳が進んでいきます。

スマホカメラでのリアルタイム翻訳も便利ですが、翻訳したデータが残しやすいのがこの手のデバイスのメリットですね。

スペック的には0.5秒以内に98%の精度で翻訳できるのだそう。

Image: BRIGHT_DIY

同様の翻訳機や翻訳アプリはありますが、本製品は人気AIのChatGPTと連携して精度がアップしている点が特長。

音声入力にも対応するので、言葉が通じない海外の人ともリアルタイムに近い感覚でコミュニケーションできるそうですよ。

Image: BRIGHT_DIY

質問にもしっかりと候補を挙げてくれるので、ちょっとした検索エンジンにもなれますね! ※ AIの回答には正しくない情報も含まれるのでご注意ください。

ただ残念ながら本製品でChatGPTを有効にする場合は月額料金(初月無料、以降月額6ドルまたは3ヶ月12ドル)が必要とのことでした。大きな金額ではありませんが、一時的な海外旅行などではサブスク停止忘れがあるともったいないのでご注意を。

翻訳精度98%!旅先での案内や英会話練習にも活躍する、スキャナ翻訳機 18,980円 【超早割 30%OFF】 詳細をチェック

様々な方法で翻訳OK

Image: BRIGHT_DIY

PCやスマホとの連携が可能。紙面からスキャンした翻訳文をそのまま取り込むめるので、その後の編集もしやすいのがグッド!

Image: BRIGHT_DIY

カメラを使えばレストランのメニューも簡単に理解可能に。

Image: BRIGHT_DIY

もっとも翻訳機らしい使い方である音声翻訳。母国語で発声した内容を翻訳してそのまま読み上げてくれるので、ショップでの応対や簡単な商談など活躍シーンは多そうです。

Image: BRIGHT_DIY

電子辞書機能も備わっているので、語学学習にも便利ですね! サッとなぞるだけで、入力する手間も省けます。

100以上の言語を翻訳可能

Image: BRIGHT_DIY

翻訳言語はおよそ112種類も対応。(オンライン時)

英語や日本語はもちろん話者の少ない外国語にも対応しているので、言語学習や旅行・出張に活躍してくれそうです!

スマホアプリで事足りる場合もありますが、海外旅行時にはスマホのバッテリー節約にもなりますし、勉強中なら気が逸れることも減らせそうなのがメリットではないでしょうか。

翻訳精度98%!旅先での案内や英会話練習にも活躍する、スキャナ翻訳機 18,980円 【超早割 30%OFF】 詳細をチェック

>> 翻訳精度98%!旅先での案内や英会話練習にも活躍する、スキャナ翻訳機

Source: CoSTORY PreOrder

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2025 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.