Want?それともStay?
「Wantボタン」って知ってますか? ギズモードのレビュー記事の最後に設置されてるコイツです。
記事を読んで「ほしい!」と思ったらWant!、そうでもなかったらStay…をタップしていただくことで、みなさんの反応が集計できるアンケート機能です。
今回は、あつーい夏を過ごしやすくしてくれるアイテムを集めてみました。
熱中症対策のアイテムとして近年よく見かける「ネッククーラー」。外遊びで使うのはいいけど、いい意味でも悪い意味でも目立つデザインなので、普段のお出かけで使うのに抵抗があるという人もいるのでは?
そんな人におすすめなのが無印良品の「天然由来の接触冷感 ポケット付きスカーフ」。ポケットに保冷剤を入れて使えて、素材的にもサラっとして少しひんやり感じる触り心地。
見た目はいわゆる普通のスカーフなので、変に浮くことはなさそうです。
無印のスカーフが酷暑を救う。ネッククーラーの“あのストレス”を解消 今年も暑い夏が始まろうとしています。毎年暑すぎて、先日も天気予報を見ながら「猛暑日」や「酷暑日」という言葉に驚かなくなっている自分に驚きました。熱中症対策のアイテムが次々と登場していますが、昨年から取り入れたのがネッククーラー。冷蔵庫に入れなくても28度以下で凍結するのでとても便利です。ただ、ひとつだけ気になるのがデザインでした。近所やアウトドアならいいのですが、普通のお出かけモードの時は少し抵 https://www.gizmodo.jp/2024/07/muji_neck-cooler_scarf.htmlシリコーン製の筒に水を入れて凍らせて使うピーコックの「ミニアイスパック(携帯氷のう)」は、冷たさを長時間キープできるのが特徴。条件によりますが、以下のように6時間以上も冷たさをキープできるようです。
朝9時からバッグに入れて持ち運び、6時間後で氷が半分ほど残っている状態。そのままエアコンの効いた室内で出しっ放しにしておいたのですが、翌朝になっても氷がひとかけら残っていてビックリしました。
6時間経過しても氷が残っている。酷暑対策に頼もしい“携帯氷のう” ハンディファンにネッククーラー…この酷暑をどう乗り切るか、いろいろな冷却グッズを購入して試している人も多いはず。 でも、どれも満足できずにいる人はこの商品が気に入るかも。いつでもどこでも冷やせる氷のう ピーコックの「ミニアイスパック(携帯氷のう)」は持ち運べる氷のう。 使い方はとっても簡単でシリコーン製の筒に水を入れて凍らせ、真空断熱構造の冷たさキープホルダーにセットするだけ。 いつでもど https://www.gizmodo.jp/2024/07/peacock_miniicepack.htmlSwitchBotのサーキュレーターはスマホですべてをコントロールできるだけでなく、温度センサーと組み合わせて風の強弱を変えるなど、オートメーションにそよ風を操れます。
バッテリー内蔵でコードレスでも運用できるので、脱衣所に持ち込み、お風呂上がりに竜巻のような風に吹かれるのも気持ちイイです。
サーキュレーターをやめた僕がSwitchBotのやつを買い直した理由 一度サーキュレーターを手放した私が、あらためてSwitchBotのサーキュレーターを買い直した理由をお伝えします。 https://www.gizmodo.jp/2024/07/switchbot-circulator.html SwitchBot サーキュレーター 10,183円 Amazonで見るPRライターの山田ちとらさんが2年前から愛用している紫外線対策グッズが「プロ・業務用UVクリーム」。
「2年前の夏に女性アスリートに教えてもらって以来、愛用し続けている」という逸品で、国内最高基準値のSPF50+/PA++++を誇り、紫外線対策にバッチリ。炎天下のお出かけにも、マリンスポーツにも適しています。
ひんやり冷感が気持ちいい。塗りなおしてもベタつかない「プロ・業務用UVクリーム」 夏です。紫外線対策です。SPFとPAの数値が高くて、さわやかなつけ心地の日焼け止めクリームをお探しなら、こちらが秀逸なので紹介させてください。2年前の夏に女性アスリートに教えてもらって以来、愛用し続けているヤーマンの「プロ・業務用UVクリーム」。 国内最高基準値のSPF50+/PA++++を誇り、紫外線対策にバッチリ。炎天下のお出かけにも、マリンスポーツにも適しています。わたしは年間を通してラン https://www.gizmodo.jp/2024/07/ya-man-uv-cream.html プロ・業務用 UVクリーム 1,320円 Amazonで見るPRライターの小暮ひさのりさん宅の「欠かせないアイテム」となっているのがサンワダイレクトのUSB充電器扇風機「400-TOY039W」。
使い勝手の良さが魅力で、脱衣所のアイアンバーにクランプで装着したり、軽自動車のヘッドレストに挟み込んで使ったり、キッチンの換気扇にマグネットで設置したりと、どこにでも設置することができます。
私は2台買いました。置ける・挟める・くっつく万能USB扇風機 我が家の夏に欠かせないアイテム。そのくらい、大活躍しているのが、サンワダイレクトのUSB充電器扇風機「400-TOY039W」。2019年に買ったのですが、1台目は子供がおもちゃに使って壊されてしまいまして…。でも、本当に満足していたので、2023年に全く同じものを買い直しました。僕、結構吟味してモノを買うんですけど、「全く同じものが欲しい」と感じたのは本当に珍しいケースです。というか、このくら https://www.gizmodo.jp/2024/07/400-toy039w-review.html