サイト内
ウェブ

荘厳とスポーティの融合。GMT&72時間パワーリザーブも備えたトゥールビヨン腕時計を体験してみた

  • 2024年12月4日
  • Gizmodo Japan

荘厳とスポーティの融合。GMT&72時間パワーリザーブも備えたトゥールビヨン腕時計を体験してみた
Photo: junior

こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

高級感はたっぷりだけど実用的。

クラウドファンディングサイトmachi-yaに登場した「CONTINENTAL」は、ドイツの気鋭ブランド「WALDHOFF(ヴァルドホフ)」の新作トゥールビヨン。

立派で荘厳な見た目とクオリティですが、ハイブランドのような圧倒的な価格ではなく20万円台と手が届く1本というのが特長。日常でも使いやすい高級時計というポジションで一定の人気を得ているそう。

縁があって前作に引き続き試す機会をいただいたので、さっそく使ってみたレポートをお届けします!

スポーティな三眼クロノ風フェイス

Photo: junior

こちらが今回試した「CONTINENTAL」。フェイスは旧モデルから特徴であった高級ナイフ等に使われるダマスカススチール製。そこに新機能としてGMTとパワーリザーブ計が加わりました。

トゥールビヨンユニットも含めると三眼クロノグラフ風の盤面となり、スポーティな雰囲気が漂います。

Photo: junior

カラー展開は3色。ObsidianとRoyalBlueはシルバーケースとベルトですが、Blackはケースやベルトもブラックで統一されています。

Photo: junior

普段は控えめに見える文字盤ですが光が当たると表情を一変。ダマスカス模様がはっきりとした存在感を主張。

GMT計やパワーリザーブメーターも線対称に美しく配置され、情緒的な模様と論理的な美しさの融合が「CONTINENTAL」の魅力かもしれません。

Photo: junior

ゼンマイを巻くとチクタクと音を立ててトゥールビヨンが回転。いつまでも眺めていられる美しさかも。

ドイツ製の精密なビルドクオリティ

Photo: junior

「WALDHOFF」の時計たちはすべてドイツの工房で1本ずつ丁寧に組み立てられているのも特長のひとつ。精密なエンジニアリングを感じられる品質だと思います。

Photo: junior

時針や分針はダイヤモンドカットで立体感がある仕上げ。細かい部分ですが美しさの演出にはこだわりを感じます。

風防は高級時計定番のサファイアガラス。透明度も高く視認性も抜群。

トゥールビヨン搭載腕時計としてかなりお値打ちな20万円台という価格ですが、安かろう悪かろうにしないという気概がしっかりと感じられました。

着けると気分も上がります

Photo: junior

「CONTINENTAL」はラグスポ系で比較的スッキリした印象なので、カジュアルからフォーマルまで幅広いシーンで活躍できるでしょう。

遠目ではシンプルに見せつつ、光の反射や近づくと特徴的に見えるダマスカス文字盤で遊び心も十分かと!

Photo: junior

ぶ厚すぎないサイドビューも個人的には好みでした。

Photo: junior

外資系企業勤務や海外出張が頻繁にある人はGMTが必要という人も多いのでは?

デザインは高級感たっぷりながら、嫌味にならずそして日常的に使える価格の1本としてみなさんのコレクションに加えてみてください!

ドイツ新鋭ブランドの最新トゥールビヨン「CONTINENTAL」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaでおトクな先行販売を実施中。

気になる価格は執筆時点で一般販売予定価格から34%OFFの272,580円(税・送料込)となっていました。

高級時計デビューにもオススメできるので、ぜひ皆さんも「CONTINENTAL」の魅力に触れてみてください!

【ドイツの本格派トゥールビヨン第4弾】高級車のような美観を纏う。手巻き式腕時計 272,580円 【CONTINENTAL/超早割34%OFF】 machi-yaでチェック

>> 機械式腕時計の最高峰。高級車のようなメカニカルな美しさのトゥールビヨン

Source: machi-ya

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2025 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.