サイト内
ウェブ

ゲームショウで戦闘機に乗ってきた #TGS2023

  • 2023年9月23日
  • Gizmodo Japan

ゲームショウで戦闘機に乗ってきた #TGS2023
Photo: ギズモード・ジャパン

ガチすぎてゲームの枠を超えちゃってます。

東京ゲームショウのビジネスデーでちょっとした人だかりになっていたのが、フライトシミュレーターを手掛ける「RAZBAM JAPAN」ブース。

カーシミュレーターと並んで周辺機器のバリエーションに富むフライトシミュレーターですが、展示されていた「Vrgineers ポータブルトレーナー」がすごいのが大型トランクサイズになること。

Photo: Vrgineers

椅子の下に見えるケースの中に、椅子をはじめコックピットのパーツを分解・格納できるんです。そのままフタをしてクルマに積んでしまえば、どこででも本格フライトシムを体験できるってわけ。

ペダルや操縦桿、スロットルとフル装備。

VRゴーグルは企業や軍・警察関係向けの「XTAL 3」です。180度の広い視野角で、首をあまり振らなくても周囲を確認できます。

シミュレーターソフト『DCS World』でF15戦闘機を体験させていただきましたが、キャノピーのフレームについているミラーに太陽が反射したり、操縦桿を持つ手がシミュレータ内に反映されていたり、やたらリアリティを感じさせました。

ちなみにシステム一式で2000万円ほどするという、もはやゲームとは呼べない代物。

そもそも自衛隊や航空機メーカーといった組織が訓練に利用するためのもので、こういった展示がないと触れる機会すらないです。貴重な体験でした。

RAZBAM JAPANブースは幕張メッセ第9ホールにあるので、飛行機好きの方はぜひ。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2023 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.