こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
海外も含めた旅行も活発になってきましたが、飛行機や夜行バスといった長距離移動って大変ですよね。狭い空間で眠る必要もあり、首をはじめとした身体への負担は大きめ。現地に着く頃には疲れていることもしばしば……。
そこで今回は、長旅での睡眠をサポートしてくれるネックピローの中から「bullbird」という製品をご紹介します。形状記憶フォームとプラスチックフレームで、首のサポート力が高いのが特長です。
おトクなキャンペーン情報もありますが、その終了も迫っていたのでぜひこの機会にチェックしてみてください!
狭い座席で座って眠るのって大変ですよね。苦手な方も多いでしょう。
そんなシーンに役立つのがネックピロー。筆者もいくつか試しましたが、空気を入れるタイプだと安定感が低いことがありました。
Image: TRNOVR「bullbird トラベルピロー」は、プラスチックフレームを内蔵してサポート力の向上が図られています。
Image: TRNOVR使い方は一般的なネックピローと同様、首に挟むだけ。小さめサイズながら首周りのサポート力は高そうです。
クッションは形状記憶タイプを採用。
Image: TRNOVR製品の範囲内であれば体型が異なっていても同じフィット感が得られるそう。また、小ぶりなサイズでヘッドホン利用を妨げないのも便利な点となっています。
Image: TRNOVRドローコードを組み合わせれば、さらにフィット感も向上。寝ている際のズレも防いでくれる仕組みです。
Image: TRNOVRフレーム部分は大きな空洞になっているため、通気性も申し分なさそうですね!
カラーはオレンジ・ブラック・ホワイトの3色。
Image: TRNOVR空気注入式に比べれば収納サイズは大きめですが、付属のカラビナ付きポーチを使ってバッグに引っ掛ければ邪魔になりにくいですね。
首のサポート力に自信ありなネックピロー「bullbird トラベルピロー」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてキャンペーンを実施中。
執筆時点では、一般販売予定価格から20%OFFの13,584円(税・送料込み)からオーダー可能でした。
おトクな先行販売は2023年9月30日(土)23時59分まで。これから旅行の予定がある方も含め、気になった方は下のリンクから詳細をチェックしてみてください!
【人間工学】メジャーリーガーも認めた睡眠環境を整えるネックピロー。海外出張に必携 20%OFF 13,584 machi-yaで支援する !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")Source: machi-ya, YouTube