コスモウォーターの解約を考えている人にとって気になるのが、解約時にかかる費用や方法ですよね。
コスモウォーターを解約する際、プランによって下記の費用が発生します。
今回はコスモウォーターの解約費用や方法、解約する前に確認すべきことを解説します。
また、新たに契約しなおす場合のおすすめウォーターサーバー3選も紹介していますので、ぜひ参考にしてください!
アルピナウォーター![]() | ウォータースタンド(ネオ)![]() | フレシャス(Slat)![]() | |
---|---|---|---|
配達エリア | ・北関東地域 ・関東地域 ・甲信越地域 ・中部地域 ・関西地域 ・四国地域 | ・日本全国 | ・日本全国 |
水の種類 | 北アルプスのふもと、長野県 大町市の天然水 | 高機能フィルターで 水道水をろ過する | 富士山の標高 約1,000m地点 から採水される、 バナジウム入り ナチュラル ミネラルウォーター (天然水) |
初期費用 | 0円 | 9,900円 | 0円 |
配送料 | 0円 | 0円 | 0円 |
月額料金 | 629円/月 | 3,850円 | 990円 |
500mlあたりの 水の価格 | 約46.9円〜約49.7円 | 水道料金による | 約81円 |
コスモウォーターの解約方法は、以下のとおりです。
コスモウォーターの解約方法は、電話のみです。
以下の窓口に電話して、解約する旨を伝えましょう。
解約の申し込み時に、サーバーの返却期限も確認しておきましょう。
次に、電話でサーバー返却の説明を受け、返却日を指定します。
サーバー内に水が残っている場合は、使い切ったあとに返却できるよう日程調整するとよいでしょう。
返却する前に、サーバー内の水抜きをしておきます。
水抜きの方法は、以下のとおりです。
水を出す際にはこぼれないよう、ボウルなどの容器を用意してください。
返却日に宅配業者が来たら、サーバーを引き渡しましょう。
返却日に在宅していないと回収してもらえないため、必ず家にいられる日を指定しましょう。
コスモウォーターを解約する際には、最低利用期間と解約費用に注意が必要です。
解約日によっては、高額な解約費用が発生することがあります。
コスモウォーターではプランごとに、最低利用期間にあたる「規定利用期間」が設定されています。
この期間内に解約すると解約費用が発生するため、解約前に必ず確認しておきましょう。
ここでは、2種類のプランの最低利用期間と解約費用についてご紹介します。
コスモウォーターのスタンダードなプラン、「smartプラス」の最低利用期間と解約費用は、以下のとおりです。
最低利用期間 | 2年 |
---|---|
解約費用 | 9,900円 |
最低利用期間内に解約すると9,900円の費用が発生するため、もう少しで最低利用期間を超えるという場合は解約を待ったほうがよいかもしれません。
最低利用期間を過ぎている場合、解約費用はかかりません。
電気ケトル機能がついたプラン、「ECOTTO」の最低利用期間と解約費用は、以下のとおりです。
最低利用期間 | 3年 |
---|---|
解約費用 | 20,900円 |
最低利用期間内に解約すると20,900円の解約費用が発生するため、もう少しで最低利用期間を超えるという場合は解約を待つことをおすすめします。
最低利用期間を過ぎている場合、解約費用はかかりません。
コスモウォーターを解約する前に、以下4点を確認しましょう。
解約以外の方法が適している場合もあるため、上記のうち自分に当てはまるパターンがないか必ず確認しましょう。
水が余っているなどの理由で一時的に利用をやめたいだけなら、配達を休止しましょう。
1ヶ月間は無料で休止できまずが、2ヶ月以上連続して休止する場合は、1台につき月額880円の手数料がかかります。
解約すると高額な違約金がかかるケースもあるため、再び使う可能性があるなら、解約せずに休止しておくとよいでしょう。
休止したい場合は、コスモウォーターのマイページにアクセスして手続きをするか、お客様サービスセンターに電話して休止する旨を連絡しましょう。
不在時に配達されることが多く水を受け取れないという人には、不在時も受け取れる「エコ配達」をおすすめします。
エコ配達を申し込めば、指定された場所に水を届けてもらうことが可能です。
エコ配達は、こちらから申し込めます。
引っ越しの場合は解約する必要がなく、手続きをすればそのまま使い続けられます。
コスモウォーターのマイページで引っ越しの手続きをするか、お客様サービスセンターに電話して引っ越しする旨を伝えてください。
なお、コスモウォーター安心サービス(月額110円)のオプションをつけている場合、引っ越し先に無償で新しいウォーターサーバーを届けてもらえますよ。
契約してから8日以内に手続きをすれば、クーリングオフが適用されます。
ただし、ネット申し込みの場合はクーリングオフができないので、注意しましょう。
クーリングオフの手続き方法は、以下のとおりです。
以下のような内容を記載した書面を作成しましょう。
申し込みを取りやめる旨の文章を記載することがポイントです。
作成した書面を8日以内に、特定記録郵便や簡易書留などの記録が残る方法で送付します。
支払方法がクレジットカード払いだった場合は、クレジットカード会社にも引き落としキャンセルの旨を連絡します。
上記で送付した書面と同じものを、クレジットカード会社に送付してください。
クーリングオフは条件を満たせば成立しますが、「クーリングオフの対応をしてくれなかった」などのトラブルが発生する可能性もあります。
トラブルが発生した場合は、お住まいの地域の「消費者生活センター」に連絡しましょう。
ここでは、コスモウォーターを解約する際の注意点について解説します。
コスモウォーターでは、水ボトルのキャップシールを集めて応募するとプレゼントがもらえる「キャップシールキャンペーン」を実施しています。
解約するとプレゼントに応募できないため、キャップシールが集まっている場合は先にプレゼントと交換しましょう。
『コスモウォーターの最低利用期間と解約費用』でご説明したとおり、サーバーを交換した場合は最低利用期間がのびるため、注意が必要です。
最低利用期間は基本的に「契約した日」から数えますが、サーバーを交換した場合は「最後に交換した日」から数えます。
たとえば最低利用期間が2年のsmartプラスプランの場合、契約してから24ヶ月が経過すると、解約費用が発生しなくなります。
しかし、それまでにサーバーを交換していた場合は、24ヶ月時点で解約すると解約費用が発生してしまいます。
コスモウォーターを解約したあと、新しくウォーターサーバーを契約しなおしたい人に向けて、おすすめのウォーターサーバーをご紹介します。
「アルピナウォーター」は料金が安く、注文ノルマのないウォーターサーバーです。
できるだけ安くウォーターサーバーを使いたい、水をたくさん使うという人におすすめですよ。
配達エリア | 北関東地域:栃木県、群馬県、福島県 関東地域:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県 甲信越地域:長野県、山梨県、新潟県 中部地域:愛知県 関西地域:大阪府、兵庫県、京都県、滋賀県、奈良県 四国地域:香川県、徳島県、高知県、愛媛県 | |
---|---|---|
最低利用期間/解約費用 | 最低利用期間:1年 解約費用:1年以内に解約した場合5,500円〜11,000円 | |
水の種類 | 北アルプスのふもと、長野県大町市の天然水 | |
初期費用 | 0円 | |
配送料 | 0円 | |
月額料金 | スタンダードサーバー(床置き型・卓上型)のレンタル料:629円/月 エコサーバーのレンタル料:959円/月 | |
500mlあたりの水の価格 | アルピナウォーター12リットルボトル | 47.25円 (1本1,134円) |
アルピナウォーター5ガロン(18.9L)ボトル | 約46.9円〜約49.7円(1本1,771円〜1,879円) | |
アルピナウォーター2ガロン(7.6L)ボトル (3本単位で購入可能) | 約55.4円 (3本2,526円) | |
電気代 ※1 | スタンダードサーバー:約1,000円/月 水素水サーバー:約1,500円/月 エコサーバー:スタンダードサーバーの約35%の消費電力をカット | |
注文 | なし | |
カラー展開 | 白 | |
サイズ | スタンダードサーバー:横幅27cm×奥行37cm×高さ100cm エコサーバー:横幅31cm×奥行33cm×高さ100cm | |
利用休止手数料 | 0円 |
アルピナウォーターは、上記の表のとおり広い地域でサービスを展開しているウォーターサーバーです。
北アルプスのふもとである長野県大町市の天然水を、お手頃な価格で利用できます。
初期費用や配送料などはかからず、スタンダードサーバーならレンタル料金が毎月629円、500mlあたりの水の価格は約46.9円〜約49.7円ととても安いです。
また、他社ウォーターサーバーに多い水の注文ノルマがないため、余分な水を購入する必要がありません。
エコサーバーは、スタンダードサーバーの約35%の消費電力をカットできるため、電気代を抑えたい人はエコサーバーを選んでもよいでしょう。
できるだけ安くウォーターサーバーを使いたい人は、アルピナウォーターを検討するとよいでしょう。
「ウォータースタンド」は水道直結型で水を注文する必要がなく、飲み放題のウォーターサーバーです。
配達エリア | 日本全国 |
---|---|
最低利用期間/解約費用 | 最低利用期間:1年 解約費用:1年以内に解約した場合6,600円 |
水の種類 | 水道水(高機能フィルターで水道水をろ過する) |
初期費用 | 9,900円 |
配送料 | 0円 |
月額料金 | 3,850円 |
500mlあたりの水の価格 | 水道料金による |
電気代 | 約859円/月 |
注文ノルマ | なし |
カラー展開 | 白 |
サイズ | 横幅26.0cm×奥行50.5cm×高さ50.0cm |
利用休止手数料 | 0円 |
ウォーターサーバーといえば水ボトルを定期的に注文するタイプが多いですが、ウォータースタンドは水道直結型なので、水を購入する必要がありません。
初期費用とサーバーの月額レンタル料はかかりますが、水道・電気料金だけで利用できるため、おいしい水をさまざまな用途に使いやすい点が魅力です。
また、NASAが技術特許を保有する「ナノトラップフィルター」でろ過するため、安心&おいしい水をいつでも飲めます。
ウォータースタンドは、いちいち水のボトルを定期購入するのが面倒、月額料金だけで使いたいという人におすすめですよ。
なお、ウォータースタンドのサーバーの種類はいくつかありますが、定番のタイプはナノ・シリーズの「ネオ」です。
冷水や温水、常温水をいつでも飲めて、引き締まったデザインなので置き場所を選びません。
コスモウォーターの解約費用が発生する場合は、「フレシャス」がおすすめです。
フレシャスでは他社解約金を最大16,500円まで負担してくれるキャンペーンをおこなっています。
配達エリア | 日本全国 |
---|---|
最低利用期間/解約費用 ※1 | 最低利用期間:2年 解約費用:1年未満で解約した場合16,500円、2年未満で解約した場合9,900円 |
水の種類 | 富士山の標高約1,000m地点から採水される、 バナジウム入りナチュラルミネラルウォーター(天然水) |
初期費用 | 0円 |
配送料 | 0円 |
月額料金 | 990円 |
500mlあたりの水の価格 | 約81円(フレシャス富士9.3L:1本あたり1,627円) |
電気代 | 約380円/月〜 |
注文ノルマ | なし |
カラー展開 | マットホワイト、マットブラック |
サイズ | 横幅29.0cm×奥行35.0cm×高さ111.0cm |
利用休止手数料 | 1,100円/月 |
フレシャスはデザイン性の高いおしゃれなウォーターサーバーで、初期費用がかからず月額料金も安い点が魅力です。
水のボトルは定期購入するタイプで、購入周期は1週間〜4週間まで選べます。
使う水の量に合わせて購入間隔を決めれば、いちいち水を注文する必要がないので便利です。
おしゃれなウォーターサーバーを使いたい、前に使っていたウォーターサーバーの解約費用が発生する、水を定期購入したいという人におすすめです。
なお、フレシャスのサーバーの種類はいくつかありますが、定番のタイプは「Slat」シリーズです。
ボトルを足元に収納し給水口が高いので、水を注ぎやすいことが特徴です。
コスモウォーターの解約に関するよくある質問をまとめました。
コスモウォーターの解約時に解約費用が発生するのは、各プランの最低利用期間内に解約した場合です。
それぞれのプランの最低利用期間と解約費用は以下の表のとおりです。
プラン | smartプラス | ECOTTO |
---|---|---|
最低利用期間 | 2年 | 3年 |
解約費用 | 9,900円 | 20,900円 |
コスモウォーターの最低利用期間と解約費用について詳しく知りたい場合は、『コスモウォーターの最低利用期間と解約費用』をご覧ください。
コスモウォーターの解約方法は以下のとおりです。
コスモウォーターの解約方法について詳しく知りたい場合は、『コスモウォーターの解約方法』をご覧ください。
コスモウォーターを解約したあとにおすすめのウォーターサーバーは、以下のとおりです。
おすすめのウォーターサーバーはについて詳しく知りたい場合は、『コスモウォーターを解約したあとにおすすめのウォーターサーバー3選』をご覧ください。
この記事では、コスモウォーターの解約方法や解約時の注意点、解約後におすすめのウォーターサーバーについて解説しました。
コスモウォーターの解約手順は、以下の4ステップでとても簡単です。
解約時には最低利用期間をチェックし、高額な解約費用が発生しないかどうか確認しましょう。
また、コスモウォーターを解約したあとは、以下のウォーターサーバーの申し込みもあわせて検討しましょう。
解約方法や解約時の注意点をおさえて、コスモウォーターをスムーズに解約しましょう。