庭に関してDIY(Do It Yourself:自分でやる)でイチから作る人が増えています。
棚や床など、専門業者がやるようなところまでかなり本格的に作ることが可能です。
今回はそのうち、ガーデンシクラメンに相性のいいDIYをご紹介いたします。
まずベランダなど狭いスペースと相性のいいDIY。
それはウッドフェンスと室外機カバーです。
これはとにかく格子状にした細長い木の板でウッドフェンスを作ります。
ベランダの柵の内側、室外機の周りにそのウッドフェンスを立てかけます。
そして室外機の上を木の板で覆います。
ベランダの柵側と室外機の覆いの上にガーデンシクラメンが置けるのです。
味気のない、室外機だけのベランダが一気にアースカラーと花の鮮やかさで見違えます。
お次はとてもシンプルなやり方をご紹介。
これは一言で言うと「すのこを掛けるだけ」です。
すのこを壁に立てかけて固定します。そこにフックや板を付けましょう。
これでそこにハンギングバスケット、飾り棚をつけることが可能になります。
ガーデンシクラメンを植えるだけで完成です。
その折、花が赤やピンクであればすのこの色は白色が映えるでしょう。
花色を白にする場合は茶色や黒が良いです。
庭の場合は床に手をかけると面白いです。
おすすめしたいのは丸太で小道を作るDIYです。
それが床の全面にあるだけでかなり自然あふれる庭になることでしょう。
その床の脇に緑系等の草を置き、更に奥にガーデンシクラメンを置きましょう。
華やかになる請け合いです。
ガーデンシクラメンとDIYを組み合わせると素敵な場所に様変わりします。
休日にやることがなくて退屈であればやってみるのも面白いかもしれません。