こんにちは。花と多肉好きライター、ariです。
花屋さんを覗くと、
可憐に咲くクリスマスローズについつい目が行ってしまいます。
うつむいているように下を向きながらも、健気に咲くその姿に、
根強いファンが多いクリスマスローズ。
クリスマスローズをお庭に地植えするなら、
2月後半から3月の、まさに今がグッドタイミング!
そこで今回は、クリスマスローズの魅力に迫ってみましょう。
GreenSnapでは「クリロ」と呼ばれ、みなさんが楽しんで育てているのが伝わってきます!
シックな色合いと、首をかしげたような姿が印象的なクリスマスローズ。
クリスマスの時期に花を咲かせることから、
この名前が付いたと言われていますが、一般的に開花は1月から3月頃。
地植えをするなら、2月末から3月にかけてがチャンスです。
花言葉は「私の不安をやわらげて」。
この花の香りが、うつ病などに効くとされていることから付けられたようです。
花びらに見える部分は、実は「ガク」。
中央にちょこんと見えるのが「花びら」なのです。
クリスマスローズの魅力は、そのバリエーションの豊富さ。
ガクが丸いもの、角張っているもの、
半八重咲きのもの、八重咲きのものなどがあり、
同じクリスマスローズでも、全く違う花に見えるものもあります
また、よく見かける紫色のほか、
白やピンク、黄色、緑、茶色、黒、褐色などがあります。
このグリーンのクリスマスローズはステキ!!
黒のクリスマスローズはなかなかのクールっぷり!
自分好みの花の形や色を探すのも楽しみのひとつです。
クリスマスローズは、鉢植えするのも、地植えにするのも適している植物。
寂しくなりがちな冬の庭に華やかさを与えてくれますね。
クリスマスローズは夏の直射日光には弱いので、
地植えをするなら、落葉樹の下のような、
秋から春の生育期にはよく日が当たる場所に、真夏は日陰になるような場所が適しています
鉢植えの場合は移動ができるので、秋から春にかけては日当りのよい場所に置き、
夏の時期は風通しのよい半日陰に置くといいでしょう。
クリロ初心者の場合は、鉢植えからはじめるのがいいかもしれません。
鉢植えの場合は、1つの鉢には1つの株だけを育てるようにします。
秋から春の生育期には、土が乾いたら水をたっぷりあげます。
夏はとくに乾燥しがちなので、極端に乾燥させないように気をつけましょう。
花が終わったら花がら摘みをすると、終わった花に余計な栄養を使わせないようにします。
そして鉢植えの場合は、毎年1回ずつ植え替えをします。
少しずつ鉢を大きくしていくと、長く楽しむことができますよ。
いかがでしたか?
クリスマスローズは花の中でも、ちょっとした特別感がありますよね。
自分好みの種類は色を見つけて、ぜひ挑戦してみてくださいね!
※トップ画面はbikkeさんのものです。