サイト内
ウェブ

IHI、アンモニア利用の燃料電池で発電に成功

  • 2018年5月18日
  • エネクトニュース
CO2フリーの燃料電池で低炭素社会の早期実現に寄与
株式会社IHI(以下「IHI」)は5月16日,アンモニアを燃料として利用する燃料電池システムの開発に成功したと発表した。

低炭素社会を実現する新たな燃料として期待されている水素は、運搬・貯蔵のコストに課題が残るが、アンモニアは化学原料や肥料として既に流通し、インフラが整っている。アンモニア(NH3)は水素含有量が多く炭素を含まないため、低炭素社会の早期実現を可能にするエネルギー源として注目されている。

IHIは今年3月、アンモニアを燃料として直接供給する、固体酸化物形燃料電池(SOFC)システムを開発し、1kW級の発電に成功した。

水素変換の改質器なしで燃料を直接供給
IHIの燃料電池システムは、多くのSOFCのように燃料を水素に変えるための改質器を必要とせず、アンモニアを直接供給するシンプルな構成を特徴としている。

今後は今回の実証試験の成果をもとに長時間の連続運転試験を実施し,さらに業務・産業用途に向けたシステムの大型化に取り組んでいく。

同社はアンモニアの製造から利用までをつなぐバリューチェーンの構築を目指し、アンモニアを燃料として利用するさまざまな技術の開発を進めていく方針だ。

(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク

IHI リリース
http://www.ihi.co.jp/

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。