サイト内
ウェブ

カネカ、壁面型太陽電池が気象庁の(仮)虎ノ門庁舎新築工事作業所仮囲いに採用

  • 2018年4月19日
  • エネクトニュース
シースルー太陽電池と低反射カラー太陽電池が採用
株式会社カネカは4月18日、大成建設株式会社が東京都港区虎ノ門で行っている気象庁の(仮)虎ノ門庁舎新築工事作業所仮囲いの壁面に、「カネカ壁面型太陽電池」が採用されたと発表した。

この太陽電池は、シースルー太陽電池170Wと低反射カラー太陽電池190Wの独立電源システム(太陽電池が発電した電気をバッテリーに蓄え、必要に応じて使用するシステム)となり、建築現場での省エネと再生可能エネルギーの活用推進のため導入されたという。

また同製品は、ZEB(ゼロエネルギービル)向けに開発されたもので、高意匠性とともに、窓など開口部で用いることで採光が可能な太陽電池となり、工事現場の終了まで設置される予定とのこと。

シースルー太陽電池は、半透明のガラス窓のような意匠を備えつつ太陽光で発電し、作業現場での内外からの採光性と視認性を確保できる。

都市部の光反射問題に応える低反射カラー太陽電池
また低反射カラー太陽電池は、太陽光の反射を抑えた特長があり、都市部での光反射問題に応える製品となる。カラーバリエーションも多数揃えていて、建築物のデザインに合わせた配色が可能になるとしている。

なお同社は、戸建て住宅向け太陽光発電システムのほか、建築物壁面向けの独自製品の強化に取り組んでいる。そしてZEBの実現には、太陽電池製品の建築物壁面への実装が必要となり、建築物デザイナーの意匠要求にも応える太陽電池製品が求められるという。

今後は、公共建築物等での採用増を目指すとともに、独自の太陽電池製品と設計および工法提案を強化し、環境・エネルギー問題へのソリューションを提供していくとしている。

(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク

株式会社カネカ プレスリリース(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/

 

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。