発電所の出力は約2MW、約4500戸分の電力を供給
清水建設株式会社(以下「清水建設」)は11月30日、長野県東御市において、木質バイオマス発電所の建設に着手したと発表した。
清水建設はサステナビリティ事業の一環として、バイオマス発電事業を行う子会社「信州ウッドパワー」を6月に設立、発電所建設の準備を進めてきた。
新発電所の出力は1990kWで竣工は2020年5月、信州ウッドパワーがその後20年間FIT発電事業を展開する。発電の燃料には木材の切削チップを年間約3万トン使用して、一般家庭の約4500戸分の電力を供給する。
豊かな森林を育みつつ無駄なく資源を利用するには
長野県は全国屈指の森林県で、その森林を育みつつ資源を有効活用するには、新たな木材需要を創出し、問題化しているマツクイムシの被害に対処する必要がある。
新発電所の燃料には、間伐材などの未利用材とマツクイムシ被害材だけでも十分だという。これらの処分は森林の保全育成につながり、年間1億円から1億5000万円の価値を持つチップとなり、木材需要と雇用を地元にもたらす。
清水建設は今回の発電事業で長野県東信地域に貢献するだけでなく、燃料チップを自動投入できる2MWクラスの木質バイオマス発電所を商品としてパッケージ化し、第二、第三の発電所建設を目指していく。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
清水建設 リリース
https://www.shimz.co.jp/