<憧れギフト「ビュリー」の6選>新しい春に! ブランドディレクターが自ら選んだ記憶に残るプレゼント

  • 2025年3月21日
  • CREA WEB

 自然由来のビューティプロダクトで世界中の女性を虜にする「オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー」。ブランドディレクターのヴィクトワール・ドゥ・タイヤックさんが19世紀の美意識を反映させたデザインの美しさで、憧れギフトとしても人気です。

 異動の餞別として、新生活への応援として。この春プレゼントしたいビュリーアイテムを、ヴィクトワールさんに選んでいただきました。(全3回の3回目/最初から読む)



刻印でカスタマイズできるアイテムから、自分用にも欲しくなる癒しの香りもの、男性にも喜ばれそうな“あえての無香料”まで! ビュリーの人気アイテムの中からセレクト。

――ビュリーでギフトを選ぶのが楽しいのは、パッケージやカリグラフィーといった“製品以外”のおもてなしが嬉しいからなのだと、いつも思います。ぜひいくつかの製品をご紹介ください!

 贈りものというのは、そもそも贈る相手に愛情を伝えることが目的だと思うので、ビュリーの製品そのものもそうですが、カリグラフィーで伝えるメッセージやお名前、美しいラッピングなどが積み重なって、さらに思いが伝わるのではないでしょうか。


ヴィクトワール・ドゥ・タイヤックさん。

 ビュリーの香り付きのアイテムはどれもギフトとしてとても人気です。もちろん、それだけでなく、ご自身のために買われる方もたくさんいらっしゃいます。私が毎日愛用しているプロダクトや世界中の店舗で人気のアイテムをご紹介したいと思います。

「一番気に入っているのがこのアイテム」バラの化粧水<オー・スゥペールフィヌ>

「昔からローズウォーターというバラをメインとした化粧水がとにかく好きなんです。ビュリーではこの化粧水がバラの蒸留水を主成分にしたものなので、ずっと愛用しています。他のビューティプロダクトも全部好きなのですが、やはりフォーミュラやパッケージのイラストなども含めて、総合的に一番気に入っているのがこのアイテムです」(ヴィクトワールさん)


バラの蒸留水とアロエベラを配合した化粧水。繊細なフローラルの香りが心地よく、肌を目覚めさせながら血色を与える。オー・スゥペールフィヌ 190mL 5,280円/オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー

オー・スゥペールフィヌ

https://buly1803.jp/products/eau-superfine/

「気分を高めることも、リラックスも」香り広がるバスソルト<セル・ドゥ・バン・オドリフェラン>

「このバスソルトをお風呂に入れた瞬間にバスルームに香りがワーッと広がるんです。私はお花の香りが好きですが、用途に合わせて全種類使っています。香りがすごくいいので気分を高めてくれるときもあれば、リラックスさせてくれることもある。お値段が少し高く感じるかもしれませんが、プレゼントに最適です。もちろん自分用にも!」(ヴィクトワールさん)


フランス・ゲランド産の最高級の海塩を使用。カルシウムや銅、鉄分、マグネシウムなどのミネラルを豊富に含む。どの香りも男女問わず人気だけれど、白い花々のブーケが香るヘリオトロープ・デュ・ペルー(右)は女性ファン、ビュリーを代表する苔の香りのリケン・デコス(中央)は男性ファンが多いとか。セル・ドゥ・バン・オドリフェラン(左から:フルール・ドランジェ・ドゥ・ベルカンヌの香り、リケン・デコスの香り、ヘリオトロープ・デュ・ペルーの香り)各500g 各4,510円/オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー

セル・ドゥ・バン・オドリフェラン

https://buly1803.jp/collections/%E9%A6%99%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%83%88/

「刻印によるカスタマイズで思い出の品に」コーム各種

「コームは種類も多いうえ、刻印によるカスタマイズが可能なので思い出の品にもなると思います。パーソナライズできるのはとても嬉しいですよね」(ヴィクトワールさん)


植物由来の上質なアセテート製の櫛はスイスなどの工房でひとつひとつハンドメイドされるそう。髪質やヘアスタイルに合わせたものだけでなく、髭や眉毛用まであらゆる用途の櫛が揃う。オリジナル書体のイニシャル、好きな言葉などを刻印してカスタマイズが可能。左から:ザ・インダルジェント アイボリー 8,470円、ザ・ラショネル - ザ・ファースト・カズン アイボリー 5,170円、コームと爪やすりのセット。ザ・タスクマスター 濃緑 7,370円 ※刻印費は770円/オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー

コーム各種

https://buly1803.jp/collections/oub-combs/

「どなたに差し上げても喜ばれる」ふわっと香る全身用せっけん<サヴォン・スゥペールファン>

「中性せっけんもおすすめです。とにかく香りが豊かなんです。パッケージを開けた瞬間にふわっと香りが漂ってくるので、人気ですね。バスソルトと同様、少しお値段が張るので、自分用というよりもギフトとして購入される方が多いと思います。せっけんは誰もが使うので、どなたに差し上げても喜ばれると思います」(ヴィクトワールさん)


肌を柔らかく仕上げて、皮脂バランスを整える。洗顔後のツッパリ感もなくスッキリと洗い上がるのが嬉しい。全22種のうち、特にフローラル系のものの人気が高いそう。サヴォン・スゥペールファン(左から:ミルラ・デリトレー、アンブル・ドゥ・マダガスカル)各150g 各5,170円/オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー

サヴォン・スゥペールファン

https://buly1803.jp/collections/savon-supefin/

「手を使う仕事の方に」無香料ハンドクリームは男性へのギフトにも<ポマード・コンクレット>

「このハンドクリームもギフトとしておすすめしたいアイテムのひとつ。手を使うお仕事の方に贈るのもいいと思います」(ヴィクトワールさん)


シアバターとミツロウを配合したリッチなハンド&フットクリームは無香料。仕事の関係で香り付きのハンドクリームを使えない方や、男性へのギフトとしてとても人気だとか。ビュリーのスターアイテムのひとつ。ポマード・コンクレット 75g 5,830円/オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー

ポマード・コンクレット

https://buly1803.jp/products/pommade-concrete/

店頭ではこちらも人気! カスタマイズできるコンパクト型リップバーム<ボーム・デ・ミューズ>

 植物由来成分のリップバーム。カラフルなカラーのケースとペーパーを選べて、刻印を入れるなどのカスタマイズが可能。ネオンカラーやレザー調マテリアルなど、贈る相手のイメージに合わせて組み合わせれば、特別な一品に! 無色、かつ無香料なので、男性へのギフトにも。


クラシカルな化粧箱を模したコンパクトケース本体は9色、刻印を施すフタ表面のペーパー部分は数種から選ぶことができる。フタ裏にはミラーも付いており実用性もばっちり。付属のベロアポーチの色も複数用意(ECでは選択不可)。ボーム・デ・ミューズ 7g 各6,490円/オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー

ボーム・デ・ミューズ

https://buly1803.jp/collections/baume-des-muses/

ヴィクトワール・ドゥ・タイヤック

「オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー」のブランドディレクター。人気セレクトショップのPRなどを務めたのち、2014年、夫であるラムダン・トゥアミ氏と共に1803年にパリで開店した総合美容専門店を復活させた。『三銃士』に登場するボルトスのモデルとなった人物にも連なるフランスの名門貴族出身で、美の歴史に深い知見をもつ。ビュリーは、アイテムだけでなく、店舗やパッケージにいたるまで洗練された世界観にも、日本をはじめ各国にファンが多い。

文=前田美保
撮影=橋本 篤

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) Bungeishunju ltd. All Rights Reserved.