
昭和記念公園などの豊かな自然と東京都西部では指折りの利便性を誇る立川。ショッピングやグルメ、さんぽなど思い思いに楽しめます。新宿から電車で30分と、日帰りのミニトリップにもぴったり。今回はそんな立川から、すてきなカフェを6つご紹介します。気軽に立ち寄れる駅近のお店からわざわざ立ち寄りたいお花カフェまで、気分やシーンに合わせてどうぞ。
立川駅直結の商業施設「グランデュオ立川」にある「Sesto(セスト)」は、中目黒で人気のパンとケーキのお店「トラスパレンテ」の姉妹店。広々としたカフェスペースを持ち、かわいい食器や雑貨なども買えるベーカリーカフェです。
パンはすべてお店で手づくり。豊富な種類が次々と焼き上がるパンや具材たっぷりのサンドイッチ、季節の野菜のスープ、スイーツ、丁寧に淹れたコーヒーなどをいただけます。
立川駅北口から徒歩13分、立川通り沿いにある「cherry burger(チェリーバーガー)」。アメリカンな店構えが目を引くハンバーガーやステーキのお店です。
看板商品のハンバーガーは、ブロック肉を店内でひき肉にする黒毛和牛100%のできたてパティと、毎日お店で焼き上げるミルクたっぷりの自家製バンズが基本。お肉の旨味とパンの美味しさを、立川の新鮮な野菜やこだわりのチーズ、ベーコンなどが引き立てます。
甲州街道沿い、日野橋交差点近くの「Garden and Crafts(ガーデン&クラフツ)」は、緑あふれるガーデンに囲まれた一軒家カフェレストラン。ヨーロッパのアンティーク家具が並ぶ広々とした店内で、ゆったりと過ごせます。ガーデンにはペットOKのテラス席も。
2020年春、立川駅から昭和記念公園にかけてのエリアにオープンした「グリーンスプリングス」。ホテルやホール、オフィス、ショッピング施設などが集まる緑豊かなまちです。
敷地内にある「FLOWERS BAKE&ICE CREAM(フラワーズ ベイク アンド アイスクリーム)」は、花屋さんと花をテーマにしたカフェがひとつになったお店。美容成分が豊富なオーガニックローズのスイーツ(写真)など、花の魅力を楽しめるメニューが揃います。
立川駅近くにある「お菓子の家 エミリーフローゲ」は、40年以上前にオープンした洋菓子店。ケーキが並ぶ販売スペースの奥に、広々としたティーサロンがあります。
ケーキは地元の新鮮なフルーツや卵などを使い、一つひとつ手づくり。創業当時から変わらぬ味で愛されるモンブラン(写真)などの定番のほか、毎月の新作や期間限定メニューなどが並びます。地元の野菜を使った料理も充実。ランチにもお茶にもぴったりです。
立川駅の南北に伸びる「多摩モノレール」。その高架下の自転車・歩行者専用道路「サンサンロード」に面したビルの2階にカフェ&ダイナー「Adam's Awesome Pie(アダムスオーサムパイ)」があります。広々した店内にはテラス席もあり、開放感たっぷりです。
お店の名前でもある看板メニューのアップルパイ(写真)をはじめ、スイーツ系から食事系までパイが豊富。ハンバーガーやシカゴピザなどのフードメニューも充実しています。
いかがでしたか?
今回は、過去に「ことりっぷWEB」で紹介したお店の中から、立川のカフェをまとめてご紹介しました。メニューや営業時間、定休日、感染対策などは最新の情報をご確認のうえ、おでかけくださいね。