古都鎌倉にはお店の味を守り続ける老舗や修業を積んだシェフが新しく開いたお店など、オリジナリティーあふれるお店が沢山あります。そんな中から今回は楽しいティータイムに欠かせないおいしいクッキーをご紹介します。素材や製法にこだわって焼くクッキーはギフトにしても喜ばれますよ。
正面に白い聖母マリア像が立つレデンプトリスチン修道院は鎌倉駅から東勝寺跡方面へ歩くこと約20分、静かな住宅街を抜けた緑豊かなエリアにあります。この修道院では毎日のお祈りや畑仕事に精を出すシスターたちが心を込めてクッキーを焼き、売店で販売しています。
6種類のクッキーは50年以上前にはじめた頃からずっと変わらないレシピで焼き、素材の良さがよくわかるサックリとした食感です。シンプルな袋入りでアソートは「ココアとミルク」「コーヒーとココナッツ」「ピーナツとレーズン」の3種類。この素朴なおいしさに惹かれて訪れる人が多いのだとか。修道院の入り口にあるインターホンを押すと、小窓の向こうで優しい笑顔のシスターが出迎えてくれますよ。
材木座の住宅街にたたずむ「アコテ材木座」はフレンチのビストロカフェで、ご夫婦二人で切り盛りするお店です。料理はもちろんのことクロワッサンやカヌレ、焼き菓子も評判で開店以来続々とリピーターさんを増やしています。
そんなお店の店主が焼くクッキーは7種類のかわいい動物たち。ネコはショコラシナモン、リスはメープル、ニワトリはココナッツ、ウサギはスパイスといった具合にそれぞれ味付けも異なる楽しいクッキー缶です。缶の蓋のデザインも店主によるもので、たくさんの人に喜んでもらいたいという思いがつまっています。
鎌倉の住宅街はメイン道路から一本入ると路地が入り組むエリアが多く、車も通れないほどの細い路地はそこに住む人々が行き来する生活感のある小道です。場所によっては家と家の間から海が見えることもあり、のんびりとした風景の中に海からの風が吹き渡ります。そんな鎌倉の情景をイメージした「潮風のこみちクッキー」。小道に建つ家をデザインしたパッケージが目を引きます。
由比ガ浜の小さな工房で手づくりし、国産の小麦粉に本葛粉を入れることでザクザクとした食感に。伊豆大島産の良質な塩が全体の味を引きしめるヘルシーなクッキーです。
鎌倉駅周辺の販売店はこちら
旬粋(JR鎌倉駅CIAL) 鎌倉屋(小町通り) ことのいち(江ノ電鎌倉駅) 高崎屋酒店(御成通り)
クルミとキャラメルをバター生地でサンドした銘菓「クルミッ子」でおなじみの「鎌倉紅谷」。鶴岡八幡宮のすぐそばの段葛沿いある八幡宮前本店ではお店のシンボル・リスくんのクッキーがアソートされた「プティ・パケ」が人気です。「リスくんクッキー」は、こ
の本店の2階にあるカフェ「Salon de Kurumicco」のパフェやケーキに添えられるクッキ
ーと同じもの。このカフェで過ごすひと時のような時間を家庭でも楽しんでほしいという
思いから生まれたクッキー缶です。
リスくんクッキーに加えて愛知県西尾の抹茶と練乳を使用した「小さい鎌倉だより・抹茶
」やシンプルなナッツのクッキー、サックリとしたパイなど鎌倉紅谷のとっておきを召し
上がれ。
地元で40年以上親しまれているドイツパンとお菓子の店「ベルグフェルド」。噛めば噛むほど味の出る本格的なドイツパンのほかにナッツがぎっしり詰まった焼き菓子やケーキが人気で、鶴岡八幡宮に近い雪ノ下本店と長谷にお店を構えます。
そんなドイツパンのお店の「ミックスクッキー」は、子供に安心して食べてもらいたいとの想いから良質な材料を使った9種類のクッキーです。バターのおいしさが際立つ「プレーン」やアーモンドたっぷりの「ランドグシャ」、かわいい形の「チョウチョ」や「ハート」はナッツがいっぱい。ココア入りの生地にラズベリージャムを添えた「チョコ日の丸」は細かい手作業が施されています。こうしたクッキーは1種類ずつの袋入りもあるので、お気に入りの単品もおすすめですよ。
それぞれのお店の創意工夫が詰まったクッキーは、おしゃべりの弾むティータイムの話題になります。ゆっくりと味わって楽しんでくださいね。