長野県・北志賀高原にある観光スポット〈竜王マウンテンリゾート SORA terrace(ソラテラス)〉(以下、SORA terrace)に9月8日、誰でも自由に弾けるグランドピアノ「雲海ピアノ」が登場しました。
標高1770メートルの山頂エリアにあるSORA terrace。
周囲を山で囲まれた地形から雲が滞留しやすく、ダイナミックな雲海が見られる絶景スポットとして人気を集めています。
早朝に発生するイメージが強い雲海ですが、ここは夕方に発生する確率が最も高く、条件が合えば、北アルプスに沈む夕陽に照らされた雲海を見ることができるといいます。
2023年の営業期間は62.5%の確率で雲海が発生したとか(竜王マウンテンリゾート調べ)。
夜には、長野盆地の夜景や満点の星空を見ることもできます。
雲海ピアノが設置されたのは、この施設に併設されたカフェ&レストラン〈SORA terrace cafe〉。
ストリートピアノとして、訪れる人に自由に演奏を楽しんでもらいたいという想いから企画された、音楽の秋にふさわしい取り組みです。
「雲海ピアノ」を弾いてSNSに投稿した人にはオリジナルポストカードのプレゼントが。
10月5日・6日には、東京藝術大学在学中から数多くの賞を受賞し、現在は東京大学大学院に在学しながら活動を行う画家の真田将太朗さんが雲海ピアノにライブで絵を描く「雲海Live Paint」が開催されます。
真っ白なグランドピアノをキャンバスに、絶景とアートが融合する貴重な瞬間を見られるイベントとなっています(詳細は公式HP、SNSからご確認を)。
信州ゆかりの戦国武将・真田信繁(幸村)の15代末裔でもある真田将太朗さんは、2023年にJR東日本の依頼でJR長野駅構内に永久常設される大絵画も制作。
SORA terrace cafeにはここでしか食べられない、雲海に見立てたオリジナルメニューなども用意しているというので、雄大な雲海のパノラマと美しい音色とともに楽しんでみては?
information
SORA terrace
住所:長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700
営業期間:2024年4月27日〜11月4日 ※期間内運休あり
営業時間:9:00〜19:00 ※9月30日以降は〜18:00
アクセス:信州中野ICから車で約30分、湯田中駅から無料シャトルバス運行
料金(ロープウェイ往復乗車券):中学生以上2400円〜、小学生1200円〜、ペット500円※未就学児は無料
Web:SORA terrace
*価格はすべて税込です。
writer profile
Mae Kakizaki
柿崎真英
かきざき・まえ●ライター。宮城県仙台市出身。2019年よりフリーランスライターとして、東京を拠点に活動中。月刊誌やニュースサイト編集者としてのバックグラウンドを活かして、Webメディアや雑誌などに寄稿を行う。