兵庫県淡路島にある〈あわじ島アイスクリーム〉が名産の玉ねぎを使った新感覚の野菜アイス「玉ねぎアイス」を発売しました。
店頭での販売のほか、オンラインショップでのお取り寄せも可能です。
あわじ島アイスクリーム(6個入り)2680円。
同店は、淡路島産の牛乳を使用したジェラート専門店として2022年8月にオープン。
多数の牧場があり、酪農に恵まれた淡路島。
いくつもの淡路島産のミルクのなかから、最もジェラートに適しているもの、ほかの素材と組み合わせたときにしっかりと味を引き立たせてくれる選び抜かれたミルクが使用されています。
新鮮なミルクを使用し、ひとつひとつ手作業でつくられます。1個450円で販売中。
そんなこだわりのミルクと組み合わせるのは、淡路島産のレモンやコーヒー豆、藻塩などをはじめ、この島に想いを持って働く地元の農家さんやコーヒー店のスタッフが心を込めて手がけた素材のみ。
これらの厳選された素材は、本格的なイタリア製法の修行を積んだグラシエのアイデアによって、この店でしか味わえないジェラートに生まれ変わります。
オープンのきっかけは、子どもと読んでいたペンギンアイスの絵本だったとか。そのため、メインのロゴには家族愛が最も強い動物として知られるペンギンが採用されています。
今回、新作の素材として選ばれた「玉ねぎ」。
全国的にも有名な生産地として知られる淡路島の玉ねぎを使ったアイスクリームをつくってみたいという想いから、およそ半年もの間、試行錯誤を繰り返して完成したアイスです。
あわじ島アイスクリームの玉ねぎアイスは、アイスの概念を変えるような味わいで、デザートに食べるのはもちろん、食事にも合う味わいになっています。
information
あわじ島アイスクリーム
住所:兵庫県州本市本町1-1-40
営業時間:10:00〜17:00
定休日:水曜
アクセス:洲本ICから車で約15分、洲本バスセンターから徒歩約5分
Web:あわじ島アイスクリーム 公式ホームページ
Web Shop:あわじ島アイスクリーム 公式オンラインショップ
*価格はすべて税込です。
writer profile
Mae Kakizaki
柿崎真英
かきざき・まえ●ライター。宮城県仙台市出身。2019年よりフリーランスライターとして、東京を拠点に活動中。月刊誌やニュースサイト編集者としてのバックグラウンドを活かして、Webメディアや雑誌などに寄稿を行う。