サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

オカマキリの威嚇を深度合成

オカマキリの威嚇を深度合成
2015年10月05日

オオカマキリが怒っているところを深度合成で撮影した。オオカマキリの深度合成は去年も一昨年も行った。以前はフォーカスを変えたり、マクロフォーカシングレールでカメラを動かして撮った。1日に何十カットも撮って、うまくいくのは一つか二つ。
今回はあっという間に何十カットが撮れた。成功率は1/3ぐらいと大幅に改善。昨年こんなカメラがあったら、もっと良い写真が撮れたのにと思う。
こうした深度合成、以前も大きなカマキリは10枚以内で合成した。デジタルになってから毎年毎年そう思うが、とくにこの2年のカメラ内ソフトの進化はすごい。
以前は絞りは11ぐらいに絞って8枚以内で合成していた。今回わかったのはF8に絞ればこのような写真は12枚程度。全体を写した写真は5枚から8枚でOKということがわかった。
フォーカスステップは4か5を使う。それでも十分シャープな写真が撮れる。生きた虫を撮る時は絞りをF8以上に絞り、枚数を少なめにした方がよい。大きな虫は10枚程度で十分だということがわかった。(フォーカスステップ4か5で)被写体が小さければ30枚は写したい。
深度合成・フォーカスブラケット 海野和男 昆虫撮影記」の時はまだ使いこなせていなかったような気もするので、この記事も参考にして欲しい。

関連タグ
小諸周辺
旧北区
前日
翌日

お知らせ

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2024 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。