サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

コケシジミ亜科のチョウのとまり方

コケシジミ亜科のチョウのとまり方
2015年01月17日

 コケシジミ亜科Lipteninaeはアフリカに生息するシジミチョウのグループでホソチョウ擬態種など、興味深い多くの種が生息している。
 今回カメルーンでは、小さくて、細い蔓や枝にとまるシジミチョウをたくさん見た。薄暗いところに生息していて、逆光になるのできれいに見えるわけではないし、一応撮っておこうかぐらいの気持で適当に撮っていたのだが、アップにしてみるとなかなか美しいものもいて、あまり見たことのないグループのものが多いなと思った。それもそのはず、今まで見たことのないコケシジミの仲間だからだ。
 とまり方が面白く、見たものはほとんど、写真のような細い蔓などにとまっていた。テリトリーを張る時には翅を開くのだろうか・・・

関連タグ
カメルーン
前日
翌日

お知らせ

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2024 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。