サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

雪の結晶を撮る

雪の結晶を撮る
2015年01月15日

先日小諸で雪の結晶を撮ってみた。雪の結晶は六角形で様々な形がある。雪ができる上空の温度や湿度でその形は変わるのだという。結晶はすぐに融けてしまうので、暖かな場所では、なかなかきれいな結晶を撮ることができない。寒いからこそ。容易に観察できるのだ。子どもの時に、こんな簡単に結晶を観察できたら幸せなことだったと思う。
昔は、一眼レフカメラに高倍率マクロやベローズでしか撮れなかった結晶の写真も、今ではコンパクトカメラで撮影できるのだから、良い時代になったのだなあと思う。(TG-3の顕微鏡モードで撮影。夜なのでTG-3用 LEDライトガイドを使用した)

シュモクバエのオス同士の闘争のビデオをアップしました

関連タグ
小諸周辺
旧北区
前日
翌日

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2024 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。