サイト内
ウェブ

恐竜プラモデルの新ブランド「プラノサウルス」誕生!“骨格の組み立て”から体験できる「組立体験会」をレポート

  • 2023年2月2日
  • Walkerplus

BANDAI SPIRITSは、“組み立てることで学べる”新たな恐竜プラモデルブランド「プラノサウルス」シリーズを、2023年1月より順次展開していくことを発表。その第1弾商品の発売に合わせて1月21日、「恐竜をつくって知ろう!プラノサウルス組立体験会」が実施(会場:東京国立博物館)され、事前抽選で選ばれた24組の小・中学生と保護者がプラモデルの組み立てを楽しんだ。

「プラノサウルス」シリーズとは、恐竜の骨格を組み立てたあとに、皮膚となる外皮を取り付ける構造が特徴的な恐竜プラモデルブランド。

一つひとつのパーツを自分の手で組み上げることで、見るだけでは気が付かなかった“恐竜の体の構造や仕組み”への理解を深められるアイテムで、1月21日に発売された「ティラノサウルス」(1430円)、「トリケラトプス」(1595円)を皮切りに、3月には「ステゴサウルス」(1650円)、6月には「モササウルス」(1870円)が発売されることになっている。

また、爬虫類・恐竜研究家の富田京一氏の監修のもと、恐竜の種類ごとに異なる関節の可動域を設計。自由に関節を動かせるのではなく、曲がる向きや深さにも各恐竜の生物学的な特徴が取り入れられている。さらに、付け替え可能な羽毛パーツが同梱されたり、化石から想像できる生活痕が施されている点も、恐竜ファンにとっては見逃せないポイントといえるだろう。

このたび開催された「恐竜をつくって知ろう!プラノサウルス組立体験会」には、BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン ゼネラルマネージャーの高橋慶修氏、企画・開発担当の松浦由莉氏らが登壇。

さらにゲストとして「プラノサウルス」シリーズを監修した富田京一氏と、人気クイズ番組にも出演する現役東大生の河野ゆかりさんも駆けつけ、まずは恐竜の学説を紹介するコーナーが実施された。

続いて会場では、河野さんや富田氏にアドバイスをもらいながら、小・中学生たちがプラモデルの組み立てを行う「組立体験会」や、恐竜の“噛む力”“骨の構造”“各器官の役割”などに関する3択クイズが出題され、全問正解した参加者には豪華賞品が贈られる「恐竜クイズ」などを実施。参加者同士も交流する形で大盛り上がりとなり、企画は好評のうちに終了した。

取材・文=ソムタム田井

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2024 KADOKAWA. All Rights Reserved.