サイト内
ウェブ

キャンプ場徹底解剖!「Ready to Flight! NARITA」(千葉県成田市)|懐かしくて新しい!“学校キャンプ”の魅力とは?

  • 2022年6月2日
  • Walkerplus

キャンプといえば、山や川、森など雄大な自然の中で楽しむもの…。そんな思い込みはもったいない!キャンプブームの裾野が広がった今、キャンプ場のスタイルや楽しみ方も、実に多様化しているのだ。廃校をリノベーションした施設「Ready to Flight! NARITA(レディトゥフライトナリタ)」も、そんな個性派キャンプ場の一つ。学校が舞台のキャンプっていったいどんなもの…!?気になる魅力を取材してきた。

■【アクセス】空の玄関口・成田に位置し、都心からもかなり行きやすい
「Ready to Flight! NARITA」があるのは、国際空港を有する千葉県成田市。廃校になった旧久住第二小学校を、空港利用者の宿泊や部活動の合宿などができるゲストハウスとして、2019年に再生。さらに2020年には校庭部分をキャンプ場としてオープンした。

東関東自動車道・成田ICより車で約15分。ちなみに成田空港からも約15分と至近だ。電車の場合は、JR成田駅から送迎サービスもあり、所要時間は30分ほど。施設の近くにコンビニはないので、食料品などは事前に調達してから向かおう。道中に車で立ち寄るなら、イオンモール成田(成田ICより10分、施設より13分)がおすすめ。

成田ICから、ゴルフ場横の雑木林に囲まれた道を通って施設へ。「成田市立久住第二小学校」の正門から車でそのまま乗り入れOKだ。

こちらの小学校は1873年創業で、校舎は1971年に建て替えられたものだそう。重厚な門構えや手入れされた植栽、さらに二宮金次郎の銅像で佇み、昭和時代の小学校にタイムスリップしたような気持ちになる。


■【コンセプト】学校×キャンプの融合に、「大人は懐かしく、子供はわくわく」!
昭和の面影が色濃く残る校舎へ向かうと、入口には「生ビール」「サウナ」ののぼりがはためき、ギャップがおもしろい。ここがキャンプ場だということをようやく実感。

校舎に入るとすぐ右手にある部屋は、元職員室を活用したフロント兼オフィス。白ポロシャツのユニフォームを着た所長の石井康雄さんとスタッフの小川千晶さんが出迎えてくれた。

まさに、校長先生と教師といった趣きのおふたりに、こちらの施設が誕生した経緯について伺うと、「この小学校は2011年に廃校になり、5~6年ほどはそのままになっていました。何か有効活用ができないか、という成田市の呼びかけを受けて、2019年にゲストハウスとして再生させたんです。空港のある街であることから、『旅の準備をする宿』がコンセプトでした」と石井さん。

ところが、開業してまもなくコロナ禍となり、施設の利用客が激減したなかで思いついた新たな試みが、屋外で密にならずに楽しめる「校庭キャンプ場」だったという。

「校庭でキャンプをするという非日常感が受けて、すぐに話題となりました。校舎の外観や下駄箱、教室、家庭科室など、学校の空間はそのまま残しているので、大人はノスタルジーに浸れて、お子さんは『普段勉強する場所で泊まる』こと自体が刺激的なようですね」(石井さん)

フロントには、事務所のほか利用客の共有スペースも併設。休憩できるテーブルやイス、生ビールやドリンクの販売、駄菓子コーナーまで充実している。スタッフもオンタイムで常駐しているので、困った時はこちらを訪ねよう。
■【テントサイト】広々としたグラウンドで寝泊まりできる!
キャンプ場の舞台となるのは開放的な校庭。中央にキャンプファイヤーや花火のできるサークルがあり、そのまわりをぐるりと囲むように、12のサイトが設けられている。車で乗り入れてそのままテントを設営OKだ。

校舎から一番離れた「サイト1」は、少し小高い丘の上にあり、校庭の全景を見渡せる穴場スペース。トイレやシャワー室、売店など共有スペースは校舎内にあるので、利便性のよさを求めるなら校舎に近い「サイト8」「サイト9」がおすすめだ。

基本的にテント用品のレンタルはないため、必要なものはすべて持参する必要がある。それだけに、愛用のギアで自由に基地を作り、思い思いに楽しむ醍醐味を味わえるともいえる。

また、GWや夏休み、シルバーウィークなどの連休期間には、イベント会社が主催、コールマン協賛の元、「学校キャンプ」と銘打った企画を開催。手ぶらキャンプセットやBBQセット、屋上での天体観測、薪割り体験などのアクティビティ付きプランもあるので、初心者や子供連れなら、そちらから試してもよいかもしれない。


■【楽しみ方】オプションの手ぶらBBQやサウナを満喫!
キャンプのお楽しみといえば、欠かせないのがBBQ。こちらの校庭キャンプ場では、BBQ用品セットのレンタルや、食材セットを予約すれば、手ぶらで楽しむことができる。

BBQコンロセットは、鉄板や網、炭(約2キロ)、着火剤、トングなどが一式セットになっている。レンタルできるテーブルセットは、いわゆるアウトドア用のものではなく、“THE学校の備品”といった趣きの長机&パイプイスなのも、またオツだ。

BBQセットは、牛肉、豚肉、フランクフルト、エビ、大きめにカットされた野菜各種とボリューム満点。調味料や食器類を貸し出してくれるのもうれしい。さらに食材を注文した利用客限定で、スタッフが火起こしまでやってくれるサービスもあるから楽チンだ。炭火で焼くから、遠赤効果でこんがりジューシー。焼きたて熱々を頬張ろう。

熱々のバーベキューのお供には、シュワッとしたドリンクが欲しい!そんな人は、フロントの売店へ。サーバーから注ぎたてのアサヒ生ビール(1杯500円)を味わうことができる。ノンアル派には、地元の蔵元が監修したご当地サイダー「空のサイダー」(1本250円)がおすすめ。売店ではほかにも、缶ビールや缶チューハイ、ジュースなども販売している。

バーベキューでお腹が満たされたら、もう一つのお楽しみ「テントサウナ」をチェック!防火用水として利用されているプールの脇に備え付けられており、空いていれば当日予約もOK。「MORZH(モルジュ)」ブランドのテントサウナは、機能性の高さにも定評がある。焼け石に水をかけてロウリュを楽しみながら身体を芯まで温めたら、ミニプールで冷水を浴びて、スッキリ整う体験を!

■【おすすめポイント】校舎を見学してタイムスリップ気分!
こちらの施設の最大のポイントといえば、懐かしい小学校の面影にたっぷり浸れるところ。下駄箱のある昇降口には、跳び箱や天体望遠鏡がディスプレイ。一輪車や竹馬、フラフープなど懐かしの遊具も置いてあり、自由に借りて遊ぶことができる。
※館内を見学したい場合は、フロントのスタッフに声をかけてください。

教室をリノベーションした客室は、畳の床に布団を敷いた部屋と、黒板やロッカーなどはそのまま残してローベッドを置いた部屋の2タイプあり、ドミトリー(相部屋)利用で1泊1人3300円~。スポーツ合宿や小学校の卒業旅行、研修などで利用されるケースが多いそう。キャンプ当日にもし雨が降ったら、教室での宿泊に変更も可能だというから安心だ。

元用務員室を改装した家族部屋もあり、個室利用ができる。それぞれの客室にテレビはないが、エアコンは完備されているので、夏場や冬場も快適だ。

ひんやりとした細い廊下を進んで行くと、突き当たりには、元図書室を活用したライブラリースペースが。ANAから寄贈された約380冊の本が並び、読書や談話目的で利用が可能。

さらに、元音楽室と体育館は、1時間3300円で利用可能(要予約)。音楽室は、ミーティングや催しなどの多目的スペースとして、体育館はスポーツや合宿利用で人気だ。


■【ユーティリティ】キャンプ客が利用できる共有設備は常に清潔
キャンプ場利用者が使用可能な洗い場は屋外のみで、プールのそばに1カ所あり、タワシ、スポンジ、食器用洗剤、ハンドソープなど必要なものはひと通り備わっている。蛇口は2つだけなので、譲り合いながら使おう(冬場は館内の温水付き洗い場を利用可能)。

トイレとシャワー室は、館内のものを利用できる。トイレは1階と2階にそれぞれあり、建具はレトロだがウォシュレット付きで快適に使える。

シャワー室は、元給食室を改装し、グレーをベースにモダンな空間へと生まれ変わった。4つの個室にそれぞれにボディーソープ、シャンプー&コンディショナーが備えられ、洗面台にはドライヤーが2台あり。

「キャンプやバーベキューをするだけではなく、校庭に作った畑での収穫体験や、夏は提携のブルーベリー農園での摘み取り体験などもできるんです」と話す、所長の石井さん。この4月からは、地元にある古刹でのプチ座禅体験ツアーもスタートしたという。

豪華な設備はなくても、“学校”という特殊な空間で、普段では味わえない特別な思い出を作れるのが最大の魅力の「Ready to Flight! NARITA」。今後も、学校×地元の新たな楽しみ方を次々と提供してくれるに違いない。


取材・文=田山容子、水島彩恵

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※新型コロナウイルスの影響で随時情報が変わる場合があります。ご利用の際はできるだけ電話などの事前予約や確認をおすすめします。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2024 KADOKAWA. All Rights Reserved.