サイト内
ウェブ

ベランダ菜園「ソラマメ」の育て方

  • 2021年9月3日
  • NUKUMORE

家のベランダで、プランターを使って、ソラマメを育てましょう!10月~11月頃に種まきをおこない、5~6月頃に収穫します。塩ゆでしておつまみにするのはもちろん、パスタの具にしたり、つうしてディップにするなど、幅広く活躍する野菜の1つです。

bm1459_p33_main_1_1629693449

ソラマメの基本情報

近年、季節感を失った野菜が多い中で、ソラマメは幼い苗で寒い冬を越し、5~6月にはふっくらツヤツヤ……今でもしっかり旬を守っています。上(空)に向かって実がなる様子から、「空豆」という漢字が当てられました。

【基本情報】
・分類:マメ科  ・原産地:中央アジア~地中海沿岸

栽培のコツ・栽培カレンダー

・発芽適温:20℃前後
・栽培適温:15~20℃
・日照:日当たりのよい場所
・適する土:水はけのよい土
・水やり:土の表面が乾いたら与える

*元肥は種まき時に与えてください bm1459_p33_map_2_1629693757

育て方

*Step1

種選び
発芽しやすい、大きい種を選びます。 [容器]標準型プランター bm1459_p33_flow_1_1629694028

*Step2

種まき
プランターの土に、30~40cm間隔で1~2cm深さのまき穴をあけ、1ヵ所に2~3粒ずつ種をまきます(点まき)。 bm1459_p33_flow_2_1629694201 種の置き方
種の黒い筋が入っているへそ部分(おはぐろ)を下に向けて土に押し込みます。芽も根もおはぐろから出るので、こうすると発根、発芽しやすくなります。 bm1459_p33_flow_3_1629694238 穴の周囲の土をつまむようにしてかぶせ、たっぷり水を与えます。 bm1459_p33_flow_4_1629694258

*Step3

間引き
種まき後約1週間で発芽。水やりをはじめ、本葉が2枚くらいになったら、1ヵ所に1株になるように間引きします。 bm1459_p33_flow_5_1629694678 わき芽かき・水やり
実つきをよくするために、葉のつけ根から出てくるわき芽(小さい芽)を指でつまんで摘みとります。適度な水やりも忘れずに。 bm1459_p33_flow_6_1629694705 摘芯
茎の先端を切り落とし、横に広がるように伸ばします。日光が十分当たらないと実つきが悪いので、株を手で広げて日当たりをよくします。 bm1459_p33_flow_7_1629694732 追肥
春になると、葉のつけ根に花が咲きます。開花前後に2回ほどチッソ分の少ない肥料を追肥します。 bm1459_p33_flow_8_1629694770 開花

*Step4

結実
花がしぼむとサヤがなります。サヤは上に向かってなります。 bm1459_p33_flow_9_1629694934 収穫
サヤがふくらみ、実の重みで下を向いてくるようになったら収穫適期。背の部分の筋が黒くなり、光沢が出てきたら食べごろです。 bm1459_p33_flow_10_1629695607

ソラマメの美味しい食べ方

ソラマメは鮮度が命。とったその日に調理するのが理想ですが、一度に使いきれない場合は、保存用ビニール袋に入れて冷蔵庫へ。遅くとも3日以内には使い切ってください。

*サヤのまま・・・「塩ゆで(そのまま)」「素焼き」
*サヤから出して・・・「炊き込みご飯」「煮もの」「ゆでてペースト状につぶしてスープ、ディッピング」など bm1459_p33_flow_11_1629695683

ベランダ菜園のレシピをもっと見たい方におすすめ!

「改訂版 ビギナーシリーズはじめて育てるベランダ野菜」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのベランダ菜園のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。 bm1459_book_1629695726

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。