サイト内
ウェブ

おひたしは苦手…という人も食べてみて!「ほうれん草のとろろ昆布あえ」

  • 2021年11月27日
  • レタスクラブニュース


和食の基本ともいえるのが、「だし」をベースにした料理。「だし」には旨み成分がふんだんに含まれていて、素材本来の持ち味をぐっと引き出すパワーがあります。とはいえ鰹節と昆布でだしをとるのは、けっこう手間がかかるもの。そこで「とろろ昆布」の出番です! 昆布を繊維状に薄く削ったとろろ昆布は、だし代わりに使える優秀食材。ほうれん草にあえれば、品のあるやさしい風味が手軽に楽しめますよ。

ほうれん草のとろろ昆布あえ

【材料・2人分】
ほうれん草…1/2わ、とろろ昆布…ひとつかみ(約5g)、もみのり…適宜、しょうゆ

【作り方】
1.ほうれん草は洗い、ゆでて冷水にとり、軽く水けを絞る。4〜5cm長さに切り、しょうゆ小さじ1をサッとからめ、軽く絞る。

2.1、とろろ昆布を合わせ、しょうゆ大さじ1を加えてあえる。器に盛り、のりを散らす。
(1人分27kcal、塩分1.7g 調理/河合真理 栄養計算/スタジオ食)

だしの旨みや香りによって素材のおいしさが引き出されるから、いつもの野菜がさらにおいしく食べやすい味に。野菜嫌いのお子さんも、とろろ昆布を活用したメニューなら案外すんなり食べられるかも?

文=齋藤久美子

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved