サイト内
ウェブ

仕事が激務なのに帰宅後に家事をやってくれる夫。働きすぎで体調が心配…【お悩み相談】

  • 2021年8月4日
  • レタスクラブニュース


夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。
■相談者プロフィール

アイビス(37歳女性)

もっとがんばらないと、と毎日思ってしまいます。家族を大切にしたいです。

お悩み相談


37歳、事務の仕事をしている2児の母です。上が7歳の女の子で、下が1歳の男の子です。夫は私と同じ37歳で、地域の基幹病院にて医療系の仕事をしています。夫の仕事は、このコロナ禍でずいぶんと仕事量が増えた様子です。これまではほとんど定時には帰ってこれていたのですが、ここのところは3時間、4時間の残業が当たり前のようになっております。

しかし、一方で受診控えが広がっているため、病院の経営としては大変な状態のようで、この夏のボーナスもコロナ前より少なかったのです(といっても、去年よりはいくらかマシではあるのですが…)。私も仕事をしていますが、収入としては夫の半分程度しかありません。

私は「収入の少ない方が育児・家事をメインで負担して当たり前」だと思っています。つまり、私が育児や家事のメインになるべきだと考えています。その考えは夫にも伝えており、一応口では理解してくれています。

しかし、夫はそうは言いつつも「でもね、できる範囲でがんばってくれればいいんだから」と言って、特に家事をどんどん私より先にやってくれるのです。「育児をほぼ任せきりにしているから、家事くらいはやるよ。できる範囲になっちゃうけどね」と。

夫がここまで家庭のことをがんばってくれる理由として思い当たることは、私は1人目育児の時に精神の調子を崩してしまって、育児ノイローゼのようになったことです。きっと、夫は私に負担をかけまいとしてくれているのだとは思います。また、掃除は完璧にしたいなど、夫なりのこだわりもあるようです。自分の担当分を減らそうとしてくれません。私が先回りして夫担当分の家事をやったら、私の担当分を先回りして代わりにこなすなどしてくれている状態です。

最近、勤務時間が長くなったせいか夫は疲れ果てている様子で、担当の家事を終える前にリビングでばたりと寝てしまうことも増えています。とても夫が心配なのですが、夫は私を心配してがんばってくれているわけで、解決が難しいと感じています。このままでは夫は壊れてしまいそうで、怖いです。良い落としどころの探り方が知りたいです。

家事を「見える化」して分担しなおしてみては


アイビスさんのご夫婦は、お互いのことを思いやることができるすてきなご夫婦だなと感じました。でも、仕事に加えて家事をこなす旦那様の体調は心配ですよね。

だんな様と家事の負担を話し合うために、最初にお互いの思いを伝えます。ご相談者様からは「私を心配してくれているのだと感じているけれど、合っている?」「あなたの体調がとても心配」と。

気持ちのすり合わせができたら、家事の分担を決めるために「やること」に優先順位をつけます。時間軸では今日やるもの、明日以降でもいいもの。誰がやるか、という軸ではご相談者様なのか、だんな様なのか、掃除を助ける機械などに任せられるか、などはいかがでしょう。

やることを洗い出した後はボードなどに書き出します。「買い物(ご相談者様)」「ゴミ捨て(旦那様)」「リビング掃除(機械)」などと書き、終わればチェックを入れます。

家事を見える化することで誰が何をすればいいかスッキリとしますし、お互いを「無理していないかな」と心配する機会も減ると思います。

ご夫婦仲良く、穏やかに過ごせるといいですね。

■回答者プロフィール

嘉納幸子
臨床心理士・公認心理師・社会保険労務士・通訳案内士(英語)。マスコミ勤務を経て、弁護士・医師など専門職へのメンタルコンサルテーション・講義ほか、家族問題、貧困問題、労働問題など幅広い分野に精通。



キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved