サイト内
ウェブ

掃除はとことんまでやらないと気が済まない私。でもキレイになって全然気持ちよくないです…【お悩み相談】

  • 2021年6月20日
  • レタスクラブニュース


夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。

■相談者プロフィール

モカ(37歳女性)

会社員の夫と、保育園に通う子どもと3人家族です。

お悩み相談


私は現在37歳で、1歳年下の夫と5歳の子どもの3人家族です。子どもを保育園に預けている間、パートで働いています。私は普段は特に神経質ということもないのですが、掃除を始めると1ヶ所の汚れが異様に気になって、その汚れが落ちるまで1日がかりで掃除をしてしまうことがよくあります。

先週はキッチン周りの水垢や匂いが気になって、いろんな洗剤やスポンジなどを用意して6~7時間休憩も取らずに格闘しました。また、押し入れの中が気になって荷物を全部引っ張り出し、朝からずっと掃除。にもかかわらず、夫が帰るまでに終わらず呆れられたこともあります。

しかも、掃除をした後にきれいにしたところが汚れることが許せなくて、シンクに水や油が飛ぶたびに何度も拭くなど、そのこだわりが逆にストレスになって部屋がきれいになっても全く嬉しくないのです。しかも子どもや夫から汚されると、ものすごくイライラしてしまいます。数日するとそのこだわりもだんだんと弱まっていくのですが、掃除するたびにそんな状態になる自分が嫌で、最近は掃除を始めるときに躊躇するように。

雑誌やネットで紹介されている掃除が得意な人のやり方を真似してみたり、きれいになった部屋で紅茶やスイーツを食べてリラックスしようとしてみたりもしました。でも、「あそこがまだ汚れてる。時間がかかり過ぎた。もっとちゃんとやらなきゃ。どうして普段からきれいにできないんだろう」などと責め立てるような気持ちになってしまい、みなさんが言うように喜びとかすがすがしさなどを感じることができないでいます。

掃除ができていなかったり、片付けられていなかったりしたら、夫は無言で不機嫌になることがよくありますが、怒鳴られたりしたことはありません。他の人のように部屋がきれいになったことを喜んで、気持ちよく満足感に浸りたいのですが。神経質になりすぎず、まんべんなく自分に負担なく掃除を済ませるにはどうしたらいいでしょうか。

汚れが1つもない状態ではなく、掃除前よりきれいになっていればOKと考えて


日々の家事、本当にお疲れ様です。お話を伺ったところ、相談者様はとても高い水準でものごとを判断されているなと感じました。つまり、完璧主義なところがあるということです。

完璧主義というのは悪いことではありませんが、考え方を柔軟にした方が、もっとラクに生活できると思います。

まず、掃除をしたとき「汚れ一つない状態」ではなく、「始めた時よりもきれいな状態」を目指しましょう。0からはじめて100にするのではなく、0から始めて5や10になればよいのです。少しでもできたら、それでOK。自分をしっかり褒めてあげてくださいね。
そして、1か所を掃除する時間を決めておいて、時間がきたら「まあ、いいか」と言って、掃除をやめてください。こうすることで、完璧じゃなくてもいいや、と思えるようになってくると思いますよ。


■回答者プロフィール

園田未来

人間関係のトラブル、仕事関連のお悩み等、 人間関係に関する相談が得意。 他にも「うつ」などの精神病についても知見があります。気持ちの切り替え方や、楽しく生きる考え方についてお伝えします。



キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved