暑い季節も間近に迫り、気を付けたいのがキッチンの衛生管理。キッチンは、水回りのため雑菌が繁殖しやすい場所でもあります。特に毎日使う、フキンやスポンジなどは清潔を保ちたいものですね。
とはいえ、毎日消毒するのも面倒…と思った方は、思い切ってフキンをキッチンペーパーにしてみませんか?
・「洗える!キッチンタオル」
・1ロール/220円(税込)
・材質 パルプ、ポリプロピレン
「洗える!キッチンタオル」は、60枚入り。1枚当たり、たったの約3.6円です!
キッチンペーパー=使い捨てのイメージを持っている人もいるのでは?
そうなるとコストが気になるところですが、コスパの面では、かなり優秀ではないでしょうか◎
サイズは、275× 240mmと手のひら二枚ぶんほどの大きさ。
持った感じ厚みは、それほど感じませんが紙というより、しっかりと布に近い手触りです。すぐに切れてしまいそうな感じもありません◎
実際に使用してみると、吸水性もまずまず。さすがにフキンには劣りますが、絞れるので問題なさそうです。また、薄いため、乾きが早い点も利点ですね。
そして、名前の通り1番のポイントは、2~3回ほど洗って繰り返し使えるというところ。
特に洗い方は記載されていませんが、普段通りにジャーッと洗って、ギュッと絞っても破れませんでした。
3回繰り返し洗っても、ほつれたり毛羽がたったりすることもありませんでした。とにかく丈夫!といった印象です◎
なのでわが家では、はじめに食器を拭いて→そのあと台を拭いて→最後には床まで拭く。と、衛生面を考えつつ、とことん使い倒しております(笑)。
用途によって、フキンを使い分ける必要がないので管理も楽ちんです。また、フキンを消毒する手間がないのもうれしいポイント♪
お手頃価格ですので、気になる方は試してみて損はないかと思います◎ぜひ、ダイソーに行ったらチェックしてみてくださいね♪
文=翔ママ