サイト内
ウェブ

へこんだ気持ちはため込まない!フワちゃん流SNSアウトプットで気分復活させよ♪【フワちゃん流アゲマインド(3)】

  • 2021年1月22日
  • レタスクラブニュース


いつもパワフルで前向きなフワちゃんの秘密をご紹介した『フワちゃん流アゲマインド』の第1回と第2回に引き続き…

今回は、フワちゃんにレタスクラブ世代のお悩みをぶつけてみました!

子育ての悩みから仕事の悩みまで…
お願いフワちゃん、このモヤモヤ、どうしたらいいか、教えてください!!

フワちゃんマインドで物事の見方を変えれば、毎日がもっと楽しくなるはず。
気分が落ち込んだときに効果抜群!のフワちゃん流SNS活用術も必見です。

フワちゃん流アゲマインドの秘密を、連載全3回にわたってお届けする、最終回です!



■「ただのタメ口キャラじゃないんだよ♡」
教えてくれたのは/フワちゃん
YouTuber 芸人。
大学在学中にお笑いの道に進み、ピン芸人として活動中の2018年、YouTubeチャンネル『フワちゃんTV/FUWACHANTV』を開設。
超ハイテンションなトークと鬼がらみで、YouTube のみならずテレビでも大人気。
チャンネル登録者数は、75.1万人(2020年12月現在)。
ツイッターアカウント:@fuwa876

「見ているだけで元気になる」フワちゃんの【日めくりカレンダー】「まいにち、フワちゃん」(小社刊)が好評発売中!



【テーマ】ねぇフワちゃん、このモヤモヤどうしたらいい… ?

■フワマインドで見方を変えれば楽勝!


解決できないお悩みは、フワちゃんマインドで見方をチェンジ!

別の角度から見ることで希望の光が見えてくるはず!

「結婚したこともないし年の功もないけど、思春期の子どもがいるのを一生懸命想像して考えたよ‼」(フワちゃん)

お悩み1「ごはんがいつもワンパターンで、献立を考えるのが苦痛です。」



■\Answer/そんなときこそSNSでしょ!
まずSNSの料理アカウントを1個だけフォローして!
で、そこに上がってる料理を毎日完コピすれば、自動的にレパートリーが増えるってわけ。

この〝1個だけ〞っていうのには理由があって。

情報が多すぎるとワケ分からなくなっちゃうけど、1個のアカウントに絞ればよけいな脳みそ使わずにルーティンに組み込めると思うんだよね。

そこそこクレバーな意見!

完成した料理の写真は、SNSにアップするのがおすすめ。
裏アカでもオッケー!

「あたしこんなに料理できるじゃん!」ってテンション上がるし、自分の作りがちな料理のパターンも分析できて一石二鳥だよ!

ちなみにあたしは、服のコーディネイトを毎日写メ撮って記録してるんだ!
かわいいでしょ!


お悩み2「年々体力がなくなり、アクティブに行動できない自分が悲しくなります。」



■\Answer/大丈夫!私もみんなもそんなに体力ないよ
SNSで毎日キラキラしてる人と自分を比べて落ち込むときもあるかもしれないけど、あたしも含め、み〜んなSNSでは盛ってるから!

あそこまでアクティブじゃないのはみんな同じ!

そもそもガチでアクティブなのって小3くらいまで!

ウチらは小3のやつらとは違い、あったかいお茶一つでダラダラ楽しめる黄金世代なのだ!


お悩み3「上司とソリが合わず、出勤がつらいです… 。」

■\Answer/環境変えるパターンも全然あり!
あたしもバイト先の先輩と合わなくてケンカばっかしてたんだけど、賄いの時間になったらゲラゲラ笑って超楽しかったの!

てっきりその人自身が嫌いだと思ってたら、合わないのは仕事のやり方だけだってことに気づいたときは発見だったなぁ!

環境さえ変えれば案外ウマ合っちゃった!みたいなパターンもあるけど、そこまで歩み寄らずに思い切って仕事を辞めちゃうのも全然アリだと思う。

仕事は自分で選べるものじゃん!

自分の環境を自分で選ぶのは、「逃げ」じゃなくて「イケてること」だと思うよ!


お悩み4「思春期の子どもが冷たい。もっと話したいけど今は距離をおくべき?」

■\Answer/子どもより自分のためを思って行動しよ!
あたしも偉そうにいえないくらい、思春期は親相手にブチかましてたから反省なんだけど、本当はそんなこと思ってないし本当は大好きなのにああいう態度を取ってしまう。

なんなんだろうね。あのキショイ時期!

お母さん的には、いくらそういうものって分かってたとしてもやっぱりツラいし、絶対ダメージ食らいます。

思春期って1日2日で終わるもんじゃないし、お母さんだけが無理してつきあうもんじゃないよ。

自分が話したかったら話して、自分がプイしたかったらプイする。

子どものためより自分のしたいタイミングで話すべきだし、結構ワガママに生きてもいいんじゃないかな!

子どもも完全に自我芽生えてる年齢だし、この時期親にひどいこといってプイってされたからって、大きくなってからも何も影響ありません!

のちのち子どもは絶対素直になるから、今は自分の心にやさしくしてあげてくださぁい(かわいい声)。


お悩み5「気づくと一日が終わっていて、何も成し遂げられていない感がつらいです。」



■\Answer/あたしもそう!だから強制力が働く環境が必要
あたしは時間の使い方が上手じゃないので、〝やらなきゃいけない環境〞を無理やり作ってます。

動画を編集する日は1人だとやらないから仲間のオフィスに行く。

英語を勉強するなら、予約必須な英会話教室に入っちゃう……とか!

強制力とうまくつきあうのが手!

自分自身を信用しないのも一つのセンス!


お悩み6「夫がクサいです。」

■\Answer/解決したいけど…
こんなキャラのくせになんだけど、あたしもこういうのいえない派!!

だって相手は悪くないじゃん!?

でも絶対ストレスだから解決してあげたい。

えぇどうしたらいいんだろ、無理だよねこれ……、傷つけずに伝えるには……

(と、スマホで調べ続けるフワちゃんでした)。


\でも落ちるときだってあるでしょ?/SNSアウトプットで気分復活させるワザ



■「ちょっときいてくんない!?」精神がカギだよ!!
令和のブチアゲモンスターと呼ばれるあたしでも、バラエティー番組でスベったりしてへこむことももちろんあるよ。

あたしかわいとぉ!

でもへこんだ気持ちは、絶対ため込まない!

YouTubeのサブチャンネル『フワちゃんFLIX』やツイッターで、必ずアウトプットしてるんだ。

そこであたしが気をつけているのは、発信する相手を意識すること!

独り善がりの愚痴は感情の垂れ流しになりがちで、解決へも向かっていきにくいし心も晴れにくい。


でも発信先を意識して伝わりやすく悩みを整理すると、悩みもより客観的に見ることができて、すごくおもしろいネタ材料になるよ!

発信先は友達でも知らない人でもいいし、日記や鍵アカで未来の自分に向けて発信してもオッケー!

へこんだことも、「ちょっと聞いて〜!」精神でみんなに伝わるおもしろに変換すれば、心が明るくなるし、みんなも楽しい!

全員花丸100点満点!



■\ポイント1/愚痴はおもしろに変換する
ムカつく話にも、絶対おもしろな部分はあるはず。

そこを見つけてちょっと話を膨らませたり、前フリをつけたりすると見ている人も楽しいし、自分の中にも楽しい記憶として残って、みんな幸せ!


■\ポイント2/自分の気持ちをストレートに書かない
「もぅ最悪! 無理!」って思う夜もあると思うよ。

だけどSNSを見ている人の価値観はさまざま。

ありのままの気持ちを書くことで「わ! この人ってこういう人なんだ。。」って思われちゃうと損しちゃうかも!


■\ポイント3/負の感情を吐き出すのは鍵アカで


とはいえ、クリエイティブな愚痴を創作してる余裕もない!

サッサと感情を吐き出さないとヤバイ!って人もいるはず。

だけど全世界に向けてやってもそれはぜっっったいに誰の得にもならないから、アカウントには鍵かけて、全世界にはナイショの話!


■\ポイント4/投稿を見返してテンションブチアゲ!
あたし、自分の過去の投稿を見返すたびに

「文章おもろ!」
「この写真めっちゃ盛れてる!」

って、自分のことどんどん好きになるんだけど!

自分のいいところ発見ツールとしても、SNSはガチ使えるよ!


◆◇◆◇◆◇

フワちゃんの魅力は、ハッピーなことだけじゃない。

礼儀正しくて、めちゃくちゃクレバー‼
大物芸人さんに好かれる理由が分かりました(^^)
(編集部 永木より)


<レタスクラブ’21年1月号より>

撮影/布川航太 イラスト/沼田光太郎 ヘア&メイク/小坂沙織 取材・文/恩田貴子

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved