締めつけNG!飛行機内でもゆるっとオシャレな服装のコツ

  • 2017年4月18日
  • Life & Aging Report

ゴールデンウイークも目の前ですね。海外旅行の計画を立てている方もいらっしゃると思いますが、飛行機に乗るときにどんな服装がいいのか、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか? 現地でたっぷり遊ぶために、飛行機での移動時間は、休息できるように楽な服装をすると良いでしょう。元国際線キャビンアテンダントの筆者が機内でリラックスできるおすすめの服装をご紹介します。

■飛行機での長時間移動も辛くない!機内コーディネート

締めつけ感がなくゆったりした服装でリラックス

飛行機では座っている時間が長くなるため、座るときに楽な服装が便利です。例えばぴったりサイズのデニムでずっと座っていると疲れてしまいますよね。リラックスするためには、締め付け感のない服装がおすすめです。靴も少しゆったりめのスニーカーなど履きやすいものが楽ですよ。

ずっと座っていてもシワになりにくい素材が◎

ずっと座っていると、目的地に着いたときには後ろから見るとスカートがシワだらけなんていうことも。そんなことを防ぐためにもシワになりにくい服装がおすすめです。滞在先でアイロンをかけることもできますが、温度調節がうまくいかずに洋服を傷めてしまったりすることもあるので、シワになりにくい素材の洋服を持って行きましょう。

フード付きパーカーや羽織で首元まで防寒

パーカーに限らず、フードがついたものを羽織ることによって温度調節もできます。寒い時や睡眠中にフードをかぶってしまえば、首回りも同時にを温めることができます。首や耳も隠れて、思いのほか温かく過ごせます。最近は薄手の小さくたためるタイプのダウンもあるので荷物にならず、寒い機内で温かく過ごせるのでおすすめです。

長めの丈が機内では温かく、足まわりも気にならない

機内で着替えるのは荷物が多くなるので難しく、面倒くさいですよね。おすすめは、丈が長めのウエストを締めつけないワンピース。足のむくみ対策に着圧ソックスをはいても目立たないので便利です。また、冷えやすい足元も丈が長いとカバーできるので温かく過ごせます。

■リラックスできるおしゃれファッション&NGファッション実例集

長年、飛行機に搭乗されたお客様のファッションを見てきた筆者が、機内でリラックスできるおしゃれファッション&NGファッションの一例をご紹介します。

おしゃれファッション

・マキシ丈ワンピース
スエット地やカットソー素材で、黒やグレーなどのマキシ丈ワンピースにパステルカラーのカーディガンやぴったりめのパーカーを合わせます。足元はリンクしたカラーのバレエシューズやスニーカー。ライダースジャケットを羽織り、足元は赤のスニーカーにしても◎。カジュアルなのにとってもおしゃれな着こなしになります。

・ジョガーパンツ&ブラウス
ジョガーパンツでボトムはカジュアル。トップスはとろみブラウスなどで女らしさを演出し、アウターにロングカーディガンを合わせると、カジュアル過ぎないのでおすすめ。

NGファッション

・ロングブーツ
ぴったりしたロングブーツは、足がむくんできつく感じたり、機内で脱いでいたら到着後にむくんで履けなくなってしまったりすることがあるのでNG。

・サンダル
サンダルを履いていると、足元が寒い機内では、足先が冷えてしまい、とても寒く感じるのでNG。

・コットンやリネン素材の服
着心地は良いけれど、ずっと座っているとシワだらけになってしまうこともあるのでやめた方がよいアイテム。

・デニム
ストレッチしないタイプのぴったりしたデニムは、ずっと座っているときつく感じて疲れてしまうのでやめた方がよいアイテム。

長時間飛行機に乗るときにちょっとした服装の違いでリラックスできるので、次回の海外旅行ではぜひ、リラックスできるおしゃれファッションで快適なフライトを楽しんでください。
(インターナショナルビューティライフプロデューサー/MINAKO)

【関連記事】
・春ファッションは足元から!快適さが鍵の最旬シューズ3つ
・この春買うならコレ!運気アップアイテムがわかる心理テスト
・春ファッションは足元から!快適さが鍵の最旬シューズ3つ
・素材と色、柄で脚長効果も!最旬「ワイドパンツ」選びのコツ

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2025 Life & Aging Report. All Rights Reserved.