100均アイテムで〈窓なしトイレ〉を快適空間に!蒸し暑さから解放された♡

  • 2024年7月2日
  • 暮らしニスタ

部屋の中が蒸し暑い…。とくに冷房がない「トイレ」は夏場は暑くて大変ですよね。そこで今回は、夏でもトイレで快適に過ごすアイデアをご紹介。

暮らしニスタのRIRICOCOさんが教えてくれました♪

蒸し暑いわが家のトイレ、どうにかしたい!

朝起きてトイレに行くとムワァッとして蒸し暑い我が家。窓がなく天井に小さな換気扇がひとつあるだけ。何とかトイレに風を吹かせたい!

ダイソーに駆け込んで何かいいものないかなぁと探してみました。

コレを買ってきました

ダイソーの商品です。

USBファン、つっぱり棒2本、観葉植物(ドラセナ)を購入しました。USBファンは300円商品です。

つっぱり棒を2本取り付けます

古材風の板をつっぱり棒に乗せます

古材風の板をつっぱり棒に乗せました。

ファンと観葉植物を置いて完成♪

ファンと一緒にダイソーで購入した観葉植物を置いて、涼しげに。

アロマの香りでトイレ内を爽やかに♡

無印良品のアロマオイルはグレープフルーツが好きで、トイレットペーパーに1~2滴浸して香り付けしています。トイレ内が柑橘系の爽やかな香りに変わります。

まとめ/暮らしニスタ編集部 ※人気記事を再編集して配信しています。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.