サイト内
ウェブ

ダイソーのジェルクリーナーが便利すぎる!コロコロするだけで家中がキレイに♪

  • 2021年10月28日
  • 暮らしニスタ

こんにちは。家事コツ研究員の石神りぴです!

もうすぐ年に一度の「大掃除」の時期がやってきますよね。家の隅々まで掃除したいと思いながらも、結局やりきれず毎年中途半端に・・・と悩んでいる方は、きっと私だけではないはずです。

大掃除を少しでもラクに済ませるコツは、「日頃からマメに細かい部分の掃除をしておく」こと。と言っても、忙しい日々を送る方には難しいですよね。そこでおすすめしたいのが、ダイソーに売っているこちらの商品です!

「ジェルクリーナー」80g入り 110円(税込)

このジェルクリーナーはパソコンやリモコンの汚れはもちろんのこと、ゲームのコントローラーや窓のサッシなど、あらゆる場所のゴミを隅々までとってくれる、魔法のようなジェルなんです。ではさっそく、実際にどれぐらいゴミをとってくれるのかご紹介しましょう!

今回検証するのは、

・リモコン

・パソコンのキーボード

・ゲーム機のコントローラー

・窓のサッシ

上記4カ所です!

【検証1】リモコン

毎日何度も使うテレビやエアコンのリモコン類は、水拭きしてもゴムの部分にホコリがへばりついてしまうので、なかなかキレイにできませんよね。

そこでジェルクリーナーの出番!

ジェルクリーナーはひとつの塊になっていて、掃除したい場所にあわせて適量ちぎって使います。写真のように、青くて半透明のスライムのような見た目が特徴。

触ると冷たくてしっとり感がありますが、水分は含まれていないので掃除した場所を濡らしてしまうことはありませんので安心してください♪

では、ジェルクリーナーを使うとどれぐらいホコリ・ゴミがとれるのか見ていきましょう!

こちらが掃除前のリモコンの写真です。1週間前にマイクロファイバークロスで掃除をしたのですが・・・ボタンの部分にホコリがたくさんついています。

リモコンの上にジェルクリーナーを転がしていきます。デコボコしているので、ボタンを軽く押さえるようにジェルクリーナーを転がすのがポイント!

2〜3分コロコロするだけで・・・

ボタンの上に積もっていたホコリがとれています!テレビを見ながらジェルクリーナーを転がすだけで掃除ができるので、隙間時間を有効活用できますね♪

ただし、ジュースや食べ物の汁などの汚れはとれないので、そのような汚れがついているときは、固く絞った濡れ雑巾であらかじめ拭いておいてください。

【検証2】パソコンのキーボード

パソコンのキーボードは、ホコリやゴミが原因で故障する場合もあります。布でサッと乾拭きするだけではあまりキレイにならなければ、ジェルクリーナーを使いましょう!

こちらが掃除前のキーボードです。私は仕事で毎日キーボードを使うので、マイクロファイバークロスで週に数回掃除するだけでは、なかなかキレイにならないんですよね・・・。

ではさっそくジェルクリーナーを使ってみます!

こちらもリモコンと同様に指でジェルを転がし、2〜3分ほどコロコロすると・・・。

キーボードの表面にのっていたホコリがとれました!

キーボードの隙間の奥のほうにゴミが入っているのが見えますが、奥に入り込んだゴミを無理にとろうとするのはNG!ジェルクリーナーがちぎれて詰まってしまったり、ゴミがさらに奥へ入ってしまったりと、故障の原因になります。

ジェルクリーナーでの掃除は表面のホコリやゴミをマメにとることで、隙間の奥にゴミが詰まって故障するのを防ぐことを目的としましょう!

【検証3】ゲーム類のコントローラー

ゲーム類のコントローラーも、ボタンが多いうえに形が複雑で掃除がしにくいですよね・・・

我が家のリモコンも、

こんな感じでお見せするのが恥ずかしいぐらい汚れています・・・。というわけで、ジェルクリーナーで掃除をしていきましょう!

今までと同じ手順で、上部の四角い部分を中心に掃除していくと、

小さい穴の部分にもついていたホコリもキレイにとれています♪こちらもキーボードと同様に、ジェルクリーナーを強く押し付け過ぎないよう注意してくださいね。

【検証4】窓のサッシ

最後にちょっと大物にトライしてみようと思います!

屋外と室内の境目である窓のサッシは、ホコリや砂が溜まりやすいのですぐに汚れてしまいます。我が家は大掃除のときに、歯ブラシと洗剤を使いながら、水をかけて掃除をしていたのですが、結構時間がかかるんですよね・・・。

というわけで、窓のサッシを掃除してみましょう!

このように、一年近く放置してある我が家の窓のサッシは超絶汚いです・・・。今回は汚れの落ち具合がわかりやすいよう、サッシの一部を掃除していきます。

不要な割り箸を使い、ジェルクリーナーをコロコロ転がしながら汚れをとります。こするように動かすとジェルクリーナーがちぎれてしまうので転がすのがコツです!

2〜3分ほどコロコロすると・・・、

左側がジェルクリーナーを転がした部分、右側が何もしていない部分です。

どうでしょう?ちょっとコロコロしただけで、かなり汚れが落ちていますよね♪このままでもOKですが、気になる方は濡れタオルで軽く拭いて仕上げても良いです。

仕上げを行っても、水と洗剤で掃除するよりはかなりラク!

1ヶ月に1回掃除しておけば、大掃除の負担は軽減できます!

ジェルクリーナーは、このように黒ずんできたら捨て時です。

どんな汚れも溜めてしまうとおおごとですが、ちょっとした汚れがガンコ汚れになる前に、ちょっとずつでも隙間時間にコロコロしておきましょう。こまめな掃除の積み重ねで、年末の大掃除がだいぶラクになりますよ♪

文・写真/石神りぴ

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.